複数辞典一括検索+

「環椎(んつ) (atlas); 環椎と…との (atlantal and…)」の意の連結形.🔗🔉

「環椎(んつ) (atlas); 環椎と…との (atlantal and…)」の意の連結形.

★母音の前では通例 atlant- になる.🔗🔉

★母音の前では通例 atlant- になる.

← NL 〜 (↓)🔗🔉

← NL 〜 (↓) at・lan・to・sau・rus /tlnsrs, t- | -t-/

n. 【古生物】 アトラントサウルス, 載竜《竜脚亜目アトラントサウルス属 (Atlantosaurus) のジュラ紀後期に北米にいた恐竜》.🔗🔉

n. 【古生物】 アトラントサウルス, 載竜《竜脚亜目アトラントサウルス属 (Atlantosaurus) のジュラ紀後期に北米にいた恐竜》.

《1877》 ← NL 〜 ← L Atlant- 'ATLAS'+-SAURUS🔗🔉

《1877》 ← NL 〜 ← L Atlant- 'ATLAS'+-SAURUS at・las /tls/

n. (pl. 1-4 では 〜・es, 5 では通例 at・lan・tes /tl🔗🔉

n. (pl. 1-4 では 〜・es, 5 では通例 at・lan・tes /tlntiz, t-/)

1 地図書, 地図帳 (volume of maps) (⇒map SYN). 《《1636》 ← NL 〜: 1595 年出版の Mercator (フランダースの地理学者)の地図帳の題名から; もと地🔗🔉

1 地図書, 地図帳 (volume of maps) (⇒map SYN). 《《1636》 ← NL 〜: 1595 年出版の Mercator (フランダースの地理学者)の地図帳の題名から; もと地図書の巻頭に天をになった Atlas の絵を付けるのを例としたことに由来する》

研究社新英和大辞典 ページ 172120