複数辞典一括検索+

n. 【昆虫】 オオカブトムシ (Chalcosoma atlas) 《アジア産で体長 75 mm に達し黒褐色で光沢を有する》.🔗🔉

n. 【昆虫】 オオカブトムシ (Chalcosoma atlas) 《アジア産で体長 75 mm に達し黒褐色で光沢を有する》. tlas cdar

n. 【植物】 アトラスシーダー (Cedrus atlantica) 《ヒマラヤスギに似たアルジェリア産のマツ科の常緑針葉樹》.🔗🔉

n. 【植物】 アトラスシーダー (Cedrus atlantica) 《ヒマラヤスギに似たアルジェリア産のマツ科の常緑針葉樹》. tlas flio

n. 【製本】 アトラスフォリオ《二折本の最大版; 16×25 インチ; 単に atlas ともいう; cf. elephant folio》.🔗🔉

n. 【製本】 アトラスフォリオ《二折本の最大版; 16×25 インチ; 単に atlas ともいう; cf. elephant folio》. tlas grd

n. 【写真】 空中写真の格子()線《目標地点の発見を容易にさせるために施すもの》.🔗🔉

n. 【写真】 空中写真の格子()線《目標地点の発見を容易にさせるために施すもの》. tlas mth

n. 【昆虫】 ヨナクニサン(与那国蚕), オオアヤニシキ (Attacus atlas) 《沖縄の与那国島・台湾・インド・ジャワなど熱帯アジア産🔗🔉

n. 【昆虫】 ヨナクニサン(与那国蚕), オオアヤニシキ (Attacus atlas) 《沖縄の与那国島・台湾・インド・ジャワなど熱帯アジア産の世界最大のガ; 翅()を広げると 25 cm に達する》.

研究社新英和大辞典 ページ 172122