複数辞典一括検索+![]()
![]()
a・tox・yl /
t
(
)ks
, e
t-, -s
|
t
ks
/🔗⭐🔉
a・tox・yl /
t
(
)ks
, e
t-, -s
|
t
ks
/
n. 【薬学】 アトキシル (NH2・C6H4・AsO3HNa+4H2O) 《もと梅毒・睡眠病・皮膚病・貧血などに用いた酸性水銀塩》.
《1906》 ← A-7+TOX(IC)+-YL
t
(
)ks
, e
t-, -s
|
t
ks
/
n. 【薬学】 アトキシル (NH2・C6H4・AsO3HNa+4H2O) 《もと梅毒・睡眠病・皮膚病・貧血などに用いた酸性水銀塩》.
《1906》 ← A-7+TOX(IC)+-YL
ATP /
t
p
/🔗⭐🔉
ATP /
t
p
/
《略》 【生化学】 adenosine triphosphate.
1939

t
p
/
《略》 【生化学】 adenosine triphosphate.
1939
ATPase /
t
p


s, -
z/🔗⭐🔉
ATPase /
t
p


s, -
z/
n. 【生化学】 ATP アーゼ《ATP を ADP とリン酸に分解する反応の触媒となる酵素》.
《1946》: ⇒↑, -ase

t
p


s, -
z/
n. 【生化学】 ATP アーゼ《ATP を ADP とリン酸に分解する反応の触媒となる酵素》.
《1946》: ⇒↑, -ase
研究社新英和大辞典 ページ 172148。
to 