複数辞典一括検索+

Ba・hsa Indonsia /bhs-/🔗🔉

Ba・hsa Indonsia /bhs-/ n. バハサインドネシア語《中東アジアで通商用語として用いられた; マライ語を基礎として作られたインドネシアの公用語》. 1952

Bahsa Malysia🔗🔉

Bahsa Malysia n. マレー語, マレーシア語《マレーシアの公用語; Malayo-Polynesian 語族の一つ》. 1969

Ba・ha Ul・lah /bhul | bhl; Per🔗🔉

Ba・ha Ul・lah /bhul | bhl; Pers. bhullh/ n. (also Ba・ha・ul・lah /〜/) バッハーアッラー《1817-92; ペルシャの宗教指導者; バハーイ教 (Bahaism) の開祖; Mirza Husayn Ali の尊称; 初めシーア派イスラム教徒だったが, Bb-ed-Din の弟子となった》.

Ba・ha・wal・pur /bhwp, b- | -p(r🔗🔉

Ba・ha・wal・pur /bhwp, b- | -p(r, p(r/ n. バハワルプル: 1 パキスタンの Punjab 州南西部の地方《1947 年までインドの藩王国》. 2 同地方の中心都市.

研究社新英和大辞典 ページ 172793