複数辞典一括検索+

bang・er /b | -(r/🔗🔉

bang・er /b | -(r/ n. 《英》 1 《口語》 かんしゃく玉, 爆竹. 2 《俗》 うるさいおんぼろ自動車. 3 《俗》 (激しい)接吻. 4 《俗》 ソーセージ (sausage). bangers and mash ソーセージとマッシュポテトを合わせた料理. 《1657》 ← BANG+-ER

Bang・ka /bk/🔗🔉

Bang・ka /bk/ n. バンカ(島) 《Sumatra 島の東方にあるインドネシアの島; スズの世界的な産地; 面積 11,910 km》.

bang・kok /bk()k, | bkk, /🔗🔉

bang・kok /bk()k, | bkk, / n. 1 バンコク《シュロの葉から採れる軽くて光沢のない繊維》. 2 バンコクで作った帽子. 《1916》 ↓

Bang・kok /bk()k, | bkk, /🔗🔉

Bang・kok /bk()k, | bkk, / n. バンコク《タイ南部 Chao Phraya 川に臨む主要港で, 同国の首都; タイ語名 Krung Thep》. Thai 〜 ← bang district+kok (樹木名): もと村の名

研究社新英和大辞典 ページ 172988