複数辞典一括検索+![]()
![]()
《1859》 ← BASIDIO-+SPORE
🔗⭐🔉
《1859》 ← BASIDIO-+SPORE
ba・sid・i・um /b
s
di
m/
n. (pl. -i・a /-di
/) 【植物】 担子器《担子菌類において, 通例 4 個の担子胞子 (basidiospore) を生じる菌糸の🔗⭐🔉
n. (pl. -i・a /-di
/) 【植物】 担子器《担子菌類において, 通例 4 個の担子胞子 (basidiospore) を生じる菌糸の末端の細胞》.
《1858》 ← NL 〜: ⇒basi-, -idium
🔗⭐🔉
《1858》 ← NL 〜: ⇒basi-, -idium
Ba・sie /b
si/, William
n. ベーシー《1904-84; 米国のジャズピアニスト・作曲家・バンドリーダー; 通称 Count Basie》.🔗⭐🔉
n. ベーシー《1904-84; 米国のジャズピアニスト・作曲家・バンドリーダー; 通称 Count Basie》.
ba・si・fi・ca・tion /b
s
f
k


n | -s
f
-/
n.🔗⭐🔉
n.
1 【化学】 塩基化.🔗⭐🔉
1 【化学】 塩基化.
2 【地質】 基性岩化作用.🔗⭐🔉
2 【地質】 基性岩化作用.
b
si・f
xed
si・f
xed
adj. 【植物】 底着の《基部または基部の近くで付着したものにいう; cf. versatile 5》.🔗⭐🔉
adj. 【植物】 底着の《基部または基部の近くで付着したものにいう; cf. versatile 5》.
・a basifixed anther 底着葯《雌蕊の葯の基部に花糸が付いている》.🔗⭐🔉
・a basifixed anther 底着葯《雌蕊の葯の基部に花糸が付いている》.
《1870》 ← BASI-+FIXED
🔗⭐🔉
《1870》 ← BASI-+FIXED
bas・i・fy /b
s
f
| -s
-/
研究社新英和大辞典 ページ 173253。