複数辞典一括検索+![]()
![]()
n.🔗⭐🔉
n.
1 床張り板《長さ 6 フィート以上, 幅 7 インチ, 厚さ 4 インチ以下の板》.🔗⭐🔉
1 床張り板《長さ 6 フィート以上, 幅 7 インチ, 厚さ 4 インチ以下の板》.
2 野地板(のじいた); 目板(めいた), 小割り板; 帯材.🔗⭐🔉
2 野地板(のじいた); 目板(めいた), 小割り板; 帯材.
3 【海事】 当て木.🔗⭐🔉
3 【海事】 当て木.
4 【造船】 バッテン《ゆるやかな曲線を描くのに用いる「しない定規」》.🔗⭐🔉
4 【造船】 バッテン《ゆるやかな曲線を描くのに用いる「しない定規」》.
5 【演劇】 バトン (《米》 barrel) 《照明・垂れ幕などをつるため天井のすのこ (gridiron) から下げる長い木または金属パイプ》; 一列の照明.🔗⭐🔉
5 【演劇】 バトン (《米》 barrel) 《照明・垂れ幕などをつるため天井のすのこ (gridiron) から下げる長い木または金属パイプ》; 一列の照明.
6 《NZ》 フェンスの縦棒《等間隔で針金を留めるのに使用; dropper ともいう》.🔗⭐🔉
6 《NZ》 フェンスの縦棒《等間隔で針金を留めるのに使用; dropper ともいう》.
vt.🔗⭐🔉
vt.
1 …に床板を張る; …に目板を取り付ける.🔗⭐🔉
1 …に床板を張る; …に目板を取り付ける.
2 【海事】 …に当て木をする 〈down〉.🔗⭐🔉
2 【海事】 …に当て木をする 〈down〉.
・batten down the hatches (暴風雨・火災などの際に)艙口(そうこう)に当て木を付けて密閉する; 難局に備え🔗⭐🔉
・batten down the hatches (暴風雨・火災などの際に)艙口(そうこう)に当て木を付けて密閉する; 難局に備える.
研究社新英和大辞典 ページ 173354。
《1831》 ← F battant (pres.p.) ← battre 'to BATTER1'
t
/