複数辞典一括検索+![]()
![]()
《1773》 ← BAT1+-ER1
🔗⭐🔉
《1773》 ← BAT1+-ER1
bat・ter3 /b

| -t
(r/
n.🔗⭐🔉
n.
1 【料理】 (パンケーキ用などの, 小麦粉・牛乳・鶏卵などを混ぜた)たね, 生地, バッター; (揚げ物用の)ころも.🔗⭐🔉
1 【料理】 (パンケーキ用などの, 小麦粉・牛乳・鶏卵などを混ぜた)たね, 生地, バッター; (揚げ物用の)ころも.
2 《スコット》 (小麦粉製の)のり (paste).🔗⭐🔉
2 《スコット》 (小麦粉製の)のり (paste).
vt. …にころもを付ける; (材料を)バッターにする.🔗⭐🔉
vt. …にころもを付ける; (材料を)バッターにする.
bat・ter4 /b

, -t
(r/
n. 【建築】 縦勾配, 傾度, バタ《塔や壁の上部の厚さを減らして作る》.🔗⭐🔉
n. 【建築】 縦勾配, 傾度, バタ《塔や壁の上部の厚さを減らして作る》.
vi. 〈壁などが〉(基底から)後方へ傾斜する, ゆるい縦勾配になっている.🔗⭐🔉
vi. 〈壁などが〉(基底から)後方へ傾斜する, ゆるい縦勾配になっている.
vt. 〈壁など〉にゆるい縦勾配をつける.🔗⭐🔉
vt. 〈壁など〉にゆるい縦勾配をつける.
《v.: 1546; n.: 1743》 ← ?: cf. batter1
🔗⭐🔉
《v.: 1546; n.: 1743》 ← ?: cf. batter1
bat・ter5 /b

| -t
(r/
n. 《英俗》 どんちゃん騒ぎ (spree). ★通例次の成句で:🔗⭐🔉
n. 《英俗》 どんちゃん騒ぎ (spree). ★通例次の成句で:
on the b
tter どんちゃん騒ぎをして; 売春をして.🔗⭐🔉
on the b
tter どんちゃん騒ぎをして; 売春をして.
tter どんちゃん騒ぎをして; 売春をして.
・go on the batter どんちゃん騒ぎをする; 売春をする.🔗⭐🔉
・go on the batter どんちゃん騒ぎをする; 売春をする.
研究社新英和大辞典 ページ 173358。