複数辞典一括検索+

・I had been to see the play that night. その晩は芝居を見に行っていた.🔗🔉

・I had been to see the play that night. その晩は芝居を見に行っていた.

・I have just been to the park. 公園へ行って来たところだ.🔗🔉

・I have just been to the park. 公園へ行って来たところだ.

Has the postman been yet? 《英》 郵便屋はもう来ましたか《★《米》 では Has the mailman come yet? などという》.🔗🔉

Has the postman been yet? 《英》 郵便屋はもう来ましたか《★《米》 では Has the mailman come yet? などという》.

Has anyone been in my absence? 《英》 留守中にだれか来ましたか.🔗🔉

Has anyone been in my absence? 《英》 留守中にだれか来ましたか.

4 存在する, ある (exist); 生存する (live) 【英比】 日本語では生物には「いる」, 無生物には「ある」を用いて🔗🔉

4 存在する, ある (exist); 生存する (live) 【英比】 日本語では生物には「いる」, 無生物には「ある」を用いて区別するが, 英語ではそれらを be 1 語で表す.

・God is. 神は存在する.🔗🔉

・God is. 神は存在する.

・What ever is, is right. 世にあるものはすべて正しい (Pope).🔗🔉

・What ever is, is right. 世にあるものはすべて正しい (Pope).

・Troy is no more. トロイは今はない (Dryden).🔗🔉

・Troy is no more. トロイは今はない (Dryden).

・To be, or not to be: that is the question. 生きるべきか死ぬべきか, それが問題だ (Shak., Hamlet 3. 1. 56).🔗🔉

・To be, or not to be: that is the question. 生きるべきか死ぬべきか, それが問題だ (Shak., Hamlet 3. 1. 56).

研究社新英和大辞典 ページ 173431