複数辞典一括検索+![]()
![]()
c (カマスなどの)長く突き出た口.🔗⭐🔉
c (カマスなどの)長く突き出た口.
d 【昆虫】 長い吻(ふん), 口先.🔗⭐🔉
d 【昆虫】 長い吻(ふん), 口先.
2a くちばし状のもの.🔗⭐🔉
2a くちばし状のもの.
b 《俗》 (人の)鼻, かぎ鼻.🔗⭐🔉
b 《俗》 (人の)鼻, かぎ鼻.
c (水差しなどの)のみ口, 口.🔗⭐🔉
c (水差しなどの)のみ口, 口.
d 【化学】 (レトルトの)細長い(曲がった)口, 導管.🔗⭐🔉
d 【化学】 (レトルトの)細長い(曲がった)口, 導管.
e (笛の)口.🔗⭐🔉
e (笛の)口.
f 【植物】 くちばしのように細長く先のとがった果実; (特に)小麦ののぎ.🔗⭐🔉
f 【植物】 くちばしのように細長く先のとがった果実; (特に)小麦ののぎ.
3 (昔の軍艦の)船嘴(せんし), 撃突艦首《敵艦を突き破るのに用いたとがったへさき; cf. ram 3》.🔗⭐🔉
3 (昔の軍艦の)船嘴(せんし), 撃突艦首《敵艦を突き破るのに用いたとがったへさき; cf. ram 3》.
4 【建築】 (蛇腹の端部で雨水が流れ出すように作られ, しばしばくちばし形をしている)突出部, 水はけ口, 水切り.🔗⭐🔉
4 【建築】 (蛇腹の端部で雨水が流れ出すように作られ, しばしばくちばし形をしている)突出部, 水はけ口, 水切り.
5 【印刷】 くちばし《h, i, k のステム (stem) の上部のセリフ (serif)》.🔗⭐🔉
5 【印刷】 くちばし《h, i, k のステム (stem) の上部のセリフ (serif)》.
〜・less adj.🔗⭐🔉
〜・less adj.
〜・l
ke adj.🔗⭐🔉
〜・l
ke adj.
ke adj.
《a1250》 bek
(O)F bec < LL beccum beak ← Celt.
🔗⭐🔉
《a1250》 bek
(O)F bec < LL beccum beak ← Celt.
beak2 /b
k/
研究社新英和大辞典 ページ 173463。