複数辞典一括検索+![]()
![]()
・His face beamed. にこにこ顔だった.🔗⭐🔉
・His face beamed. にこにこ顔だった.
2 【通信・ラジオ】🔗⭐🔉
2 【通信・ラジオ】
a 〈信号電波が〉送信される.🔗⭐🔉
a 〈信号電波が〉送信される.
b 〈番組が〉放送される.🔗⭐🔉
b 〈番組が〉放送される.
3 【皮革】 あか出しをする《あか (scud) を除去する》.🔗⭐🔉
3 【皮革】 あか出しをする《あか (scud) を除去する》.
vt.🔗⭐🔉
vt.
1a 〈光を〉発する.🔗⭐🔉
1a 〈光を〉発する.
b 〈愛情・うれしさなどを〉発散する 〈forth, out〉.🔗⭐🔉
b 〈愛情・うれしさなどを〉発散する 〈forth, out〉.
2 梁が見えるように〈天井を〉張る.🔗⭐🔉
2 梁が見えるように〈天井を〉張る.
3 【通信・ラジオ】🔗⭐🔉
3 【通信・ラジオ】
a 〈信号電波を〉発する[送信する].🔗⭐🔉
a 〈信号電波を〉発する[送信する].
b 〈番組・放送などを〉向ける, 送る, 放送する.🔗⭐🔉
b 〈番組・放送などを〉向ける, 送る, 放送する.
・programs beamed at Africa [to women] アフリカ[女性]向け放送番組.🔗⭐🔉
・programs beamed at Africa [to women] アフリカ[女性]向け放送番組.
・beam the news from Japan to South America 日本から南米に向けてニュースを放送する.🔗⭐🔉
・beam the news from Japan to South America 日本から南米に向けてニュースを放送する.
c 【天文】 〈放射を〉ビーム状にする.🔗⭐🔉
c 【天文】 〈放射を〉ビーム状にする.
4 [時に 〜 up [out] として] 《しばしば戯言》 〈人を〉急いで救出する《テレビ SF シリーズ "Star Trek" での表現から》.🔗⭐🔉
4 [時に 〜 up [out] として] 《しばしば戯言》 〈人を〉急いで救出する《テレビ SF シリーズ "Star Trek" での表現から》.
研究社新英和大辞典 ページ 173471。