複数辞典一括検索+

a 《米》 =bevel 3; (時に) bevel と肩 (shoulder) を合わせた部分.🔗🔉

a 《米》 =bevel 3; (時に) bevel と肩 (shoulder) を合わせた部分.

b ひげ《ローマン体の大文字 G などのステム (stem) の端にあるセリフ (serif)》.🔗🔉

b ひげ《ローマン体の大文字 G などのステム (stem) の端にあるセリフ (serif)》.

6 【動物】 カキの鰓(); (二枚貝の)足糸; 鳥のくちばしのひげ状羽毛.🔗🔉

6 【動物】 カキの鰓(); (二枚貝の)足糸; 鳥のくちばしのひげ状羽毛.

7 《米俗》 (正体を隠すための)表向きの事業, 看板役; (賭けている本人を隠すための)代りの賭け手, 替え玉.🔗🔉

7 《米俗》 (正体を隠すための)表向きの事業, 看板役; (賭けている本人を隠すための)代りの賭け手, 替え玉.

beard 【挿絵】🔗🔉

beard 【挿絵】

in spte of a person's bard 人の意に逆らって.🔗🔉

in spte of a person's bard 人の意に逆らって.

lugh in one's bard [p one's sleve] ⇒laugh 🔗🔉

lugh in one's bard [p one's sleve] ⇒laugh 成句.

snge the Kng of Spin's bard スペインの海岸を荒らす. 《Sir🔗🔉

snge the Kng of Spin's bard スペインの海岸を荒らす. 《Sir Francis Drake が 1587 年 Cadiz 港で敵船 1 万トンを撃沈したときの言葉から》

spak in one's bard つぶやく, もぐもぐ言う.🔗🔉

spak in one's bard つぶやく, もぐもぐ言う.

研究社新英和大辞典 ページ 173511