複数辞典一括検索+![]()
![]()
be・long /b
l
(
)
, -l
(
)
| -l
/🔗⭐🔉
be・long /b
l
(
)
, -l
(
)
| -l
/
vi.
1a (所有物として)〔…に〕属する, 〔…の〕ものである 〔to〕.
・This book belongs to me. この本は私のです.
・You belong to me. 君はぼくのもの.
・The environment belongs to everyone. 自然環境は万人のものだ.
b (本来の性質・権限・付随物などとして)〔…に〕伴う, 付属する, ふさわしい 〔to〕.
・Geniality belongs to her personality. 愛想のよさは彼女の人柄に備わったものだ.
・It belongs to me to decide. 決定を下すのは私の権限だ.
・That stopper belongs to this bottle. その栓はこのびんのです.
2a (一員として)〔…に〕所属する, 〔…の〕一員である 〔to〕.
・He belongs to our club [party]. 当クラブ[我々の会]の会員です.
b 当然(あるグループ・階級などに)属する.
・He belongs in teaching [a bank]. 生粋の教師[銀行マン]だ.
・Do you think [feel] you belong here among us? お前はおれたちの仲間だと思っているのか.
3 (分類上)属する.
・belong here この項目に属する.
・things that belong together 同類である物.
・He belongs among such writers as… …のような作家群に属する.
・The tiger belongs to the cat family. トラはネコ科に属する.
・a philosopher who belongs with Kant カントと同系の哲学者.
・Under [In] what category does this book belong? この本はどの部類にはいるのか.
4a 〈物・人が〉(ある[いる]べき場所に)ある, いる; ある[いる]べきである.
・The plates belong on the shelf. The pan belongs under the sink. 皿は棚に, なべは流しの下に納める.
・These knives belong with those forks. これらのナイフはそのフォークと合う.
・Cheese belongs with salad. チーズはサラダによく合う.
・The book is not where it belongs. その本は所定の場所にない.
・Children belong in bed after dinner. 子供は夕食がすんだら寝るもの.
・He doesn't belong here. 彼はここにふさわしい人ではない.
・That opinion of yours doesn't belong in this discussion. 君のその意見はこの議論には場違いだ.
b 〔人・物にとって〕適当である, 利益になる 〔in, to〕.
・A telephone belongs in every home. 各家庭に電話があるのが好ましい.
5 〔ある土地の〕者である, 〔…に〕住む 〔to〕.
・He belongs to [《米》 in] Chicago. シカゴの人です.
・Do you belong here? この土地の方ですか.
6 〈人が〉(周囲と)調和する; 社交性がある.
・She is smart and jolly, but she just doesn't belong. 彼女は気がきいて快活ではあるが, 全く社交性がない.
7 《俗》 〔…の〕持ち主である 〔to〕.
・Who belongs to this book? この本はだれのだい.
8 [to do を伴って] 《米南部・中部》 〈…する〉ことになっている, …すべきである.
・They belong to come at six o'clock. 6 時に来ることになっている.
《1340》 belonge(n) ← BE-+longen to belong (← OE
elang belonging to): cf. along
l
(
)
, -l
(
)
| -l
/
vi.
1a (所有物として)〔…に〕属する, 〔…の〕ものである 〔to〕.
・This book belongs to me. この本は私のです.
・You belong to me. 君はぼくのもの.
・The environment belongs to everyone. 自然環境は万人のものだ.
b (本来の性質・権限・付随物などとして)〔…に〕伴う, 付属する, ふさわしい 〔to〕.
・Geniality belongs to her personality. 愛想のよさは彼女の人柄に備わったものだ.
・It belongs to me to decide. 決定を下すのは私の権限だ.
・That stopper belongs to this bottle. その栓はこのびんのです.
2a (一員として)〔…に〕所属する, 〔…の〕一員である 〔to〕.
・He belongs to our club [party]. 当クラブ[我々の会]の会員です.
b 当然(あるグループ・階級などに)属する.
・He belongs in teaching [a bank]. 生粋の教師[銀行マン]だ.
・Do you think [feel] you belong here among us? お前はおれたちの仲間だと思っているのか.
3 (分類上)属する.
・belong here この項目に属する.
・things that belong together 同類である物.
・He belongs among such writers as… …のような作家群に属する.
・The tiger belongs to the cat family. トラはネコ科に属する.
・a philosopher who belongs with Kant カントと同系の哲学者.
・Under [In] what category does this book belong? この本はどの部類にはいるのか.
4a 〈物・人が〉(ある[いる]べき場所に)ある, いる; ある[いる]べきである.
・The plates belong on the shelf. The pan belongs under the sink. 皿は棚に, なべは流しの下に納める.
・These knives belong with those forks. これらのナイフはそのフォークと合う.
・Cheese belongs with salad. チーズはサラダによく合う.
・The book is not where it belongs. その本は所定の場所にない.
・Children belong in bed after dinner. 子供は夕食がすんだら寝るもの.
・He doesn't belong here. 彼はここにふさわしい人ではない.
・That opinion of yours doesn't belong in this discussion. 君のその意見はこの議論には場違いだ.
b 〔人・物にとって〕適当である, 利益になる 〔in, to〕.
・A telephone belongs in every home. 各家庭に電話があるのが好ましい.
5 〔ある土地の〕者である, 〔…に〕住む 〔to〕.
・He belongs to [《米》 in] Chicago. シカゴの人です.
・Do you belong here? この土地の方ですか.
6 〈人が〉(周囲と)調和する; 社交性がある.
・She is smart and jolly, but she just doesn't belong. 彼女は気がきいて快活ではあるが, 全く社交性がない.
7 《俗》 〔…の〕持ち主である 〔to〕.
・Who belongs to this book? この本はだれのだい.
8 [to do を伴って] 《米南部・中部》 〈…する〉ことになっている, …すべきである.
・They belong to come at six o'clock. 6 時に来ることになっている.
《1340》 belonge(n) ← BE-+longen to belong (← OE
elang belonging to): cf. along
研究社新英和大辞典 ページ 173821。