複数辞典一括検索+

1 …らしい (seem).🔗🔉

1 …らしい (seem).

2 正当である, ふさわしい.🔗🔉

2 正当である, ふさわしい.

《?a1200》 beseme(n): ⇒be-, seem🔗🔉

《?a1200》 beseme(n): ⇒be-, seem be・sem・ing

adj. 《古》 似合わしい, ふさわしい.🔗🔉

adj. 《古》 似合わしい, ふさわしい.

〜・ly adv.🔗🔉

〜・ly adv.

〜・ness n.🔗🔉

〜・ness n.

《1526》: ⇒↑, -ing🔗🔉

《1526》: ⇒↑, -ing be・set /bst/

vt. (; be・set・ting)🔗🔉

vt. (; be・set・ting)

1a 〈困難・誘惑などが〉…につきまとう, 悩ます (harass).🔗🔉

1a 〈困難・誘惑などが〉…につきまとう, 悩ます (harass).

・a man beset by entreaties [doubts, fears] 嘆願[疑惑, 恐怖の念]に悩まされる人.🔗🔉

・a man beset by entreaties [doubts, fears] 嘆願[疑惑, 恐怖の念]に悩まされる人.

・the sin which doth so easily beset us 人がややもすれば陥りやすい罪 (Heb. 12: 1; cf. besetting).🔗🔉

・the sin which doth so easily beset us 人がややもすれば陥りやすい罪 (Heb. 12: 1; cf. besetting).

・The economy was beset by 20% inflation. 経済は 20% のインフレに悩まされた.🔗🔉

・The economy was beset by 20% inflation. 経済は 20% のインフレに悩まされた.

・The matter is beset with difficulties. その問題にはいろいろ面倒なことがつきまとっている.🔗🔉

・The matter is beset with difficulties. その問題にはいろいろ面倒なことがつきまとっている.

研究社新英和大辞典 ページ 174004