複数辞典一括検索+![]()
![]()
bi・ra・mous /b
r
m
s←/🔗⭐🔉
bi・ra・mous /b
r
m
s←/
adj. 二つに分岐している, 二枝形の, 二またより成る《たとえば甲殻類の脚など》.
《1877》 ← BI-1+RAMOUS

r
m
s←/
adj. 二つに分岐している, 二枝形の, 二またより成る《たとえば甲殻類の脚など》.
《1877》 ← BI-1+RAMOUS
birch /b
t
| b
t
/🔗⭐🔉
birch /b
t
| b
t
/
n.
1a 【植物】 カンバ《カバノキ科シラカンバ属 (Betula) の各種の植物の総称; paper birch, silver birch, white birch, yellow birch など》.
b カンバ材《birchwood ともいう》.
2 [the 〜] カンバの枝むち《昔, カンバの枝を束ねて作り, 学童などの体罰に使った; birch rod ともいう》.
adj. カンバの, カンバの木製の (birchen).
・a birch board [wood] カンバの木の板[森].
vt. カンバの枝むちで打つ.
OE bi(e)r
e < Gmc
berkj
n (G Birke) ← IE
bher
g- 'to shine: BRIGHT'

t
| b
t
/
n.
1a 【植物】 カンバ《カバノキ科シラカンバ属 (Betula) の各種の植物の総称; paper birch, silver birch, white birch, yellow birch など》.
b カンバ材《birchwood ともいう》.
2 [the 〜] カンバの枝むち《昔, カンバの枝を束ねて作り, 学童などの体罰に使った; birch rod ともいう》.
adj. カンバの, カンバの木製の (birchen).
・a birch board [wood] カンバの木の板[森].
vt. カンバの枝むちで打つ.
OE bi(e)r
e < Gmc
berkj
n (G Birke) ← IE
bher
g- 'to shine: BRIGHT'
研究社新英和大辞典 ページ 174387。