複数辞典一括検索+

b 《英》 (小さい)銀貨, 銅貨.🔗🔉

b 《英》 (小さい)銀貨, 銅貨.

・a sixpenny bit (昔の) 6 ペンス銀貨.🔗🔉

・a sixpenny bit (昔の) 6 ペンス銀貨.

c スペイン語系アメリカの 1 レアル (real) 貨《オランダ領西インドおよびその近隣諸島を含めて米国に以前流通したコインの俗称; 1 ビットは 12/🔗🔉

c スペイン語系アメリカの 1 レアル (real) 貨《オランダ領西インドおよびその近隣諸島を含めて米国に以前流通したコインの俗称; 1 ビットは 12/ セント; 8 レアル銀貨を / ないし / に中心から切った「切銀」に加刻印した》.

d [a 〜 として] 《俗》 (少しの)金.🔗🔉

d [a 〜 として] 《俗》 (少しの)金.

・have a bit on a race 競馬に金を(少し)賭ける.🔗🔉

・have a bit on a race 競馬に金を(少し)賭ける.

7 [修飾語を伴って] 《口語》🔗🔉

7 [修飾語を伴って] 《口語》

a 型にはまったやり方, お定まり(の手順).🔗🔉

a 型にはまったやり方, お定まり(の手順).

・the (whole) progressive bit お決まりの進歩派ぶり.🔗🔉

・the (whole) progressive bit お決まりの進歩派ぶり.

・the whole bit お決まりのこと[もの]全部.🔗🔉

・the whole bit お決まりのこと[もの]全部.

・do the critic bit 例によって批評家ぶる.🔗🔉

・do the critic bit 例によって批評家ぶる.

b お決まりの格好[風体].🔗🔉

b お決まりの格好[風体].

・the bouffant bit いつものだぶだぶのスタイル.🔗🔉

・the bouffant bit いつものだぶだぶのスタイル.

研究社新英和大辞典 ページ 174458