複数辞典一括検索+

3 【映画・演劇】 顔を黒くメーキャップする 〈up〉.🔗🔉

3 【映画・演劇】 顔を黒くメーキャップする 〈up〉.

blck dwn 【海事】 〈索具〉にタールを塗って黒くする.🔗🔉

blck dwn 【海事】 〈索具〉にタールを塗って黒くする.

blck ut🔗🔉

blck ut

(vt.)🔗🔉

(vt.)

(1) 〈記事の一部などを〉黒インキで塗りつぶす.🔗🔉

(1) 〈記事の一部などを〉黒インキで塗りつぶす.

(2) 真っ暗にする.🔗🔉

(2) 真っ暗にする.

・A sudden storm blacked out the town. 突然のあらしで町は真っ暗になった.🔗🔉

・A sudden storm blacked out the town. 突然のあらしで町は真っ暗になった.

(3) (空襲に備えて)〈明りを〉消す; (明りが漏れないように)〈家・窓などを〉暗くする, 灯火管制する.🔗🔉

(3) (空襲に備えて)〈明りを〉消す; (明りが漏れないように)〈家・窓などを〉暗くする, 灯火管制する.

(4) 同じ波長を使って〈ラジオ送信を〉妨害する, 妨信する (jam).🔗🔉

(4) 同じ波長を使って〈ラジオ送信を〉妨害する, 妨信する (jam).

(5) (戦争中など)〈ニュース〉の報道管制を実施する; …のテレビ放送を禁じる.🔗🔉

(5) (戦争中など)〈ニュース〉の報道管制を実施する; …のテレビ放送を禁じる.

(6) 〈人〉の意識を(一時的に)失わせる.🔗🔉

(6) 〈人〉の意識を(一時的に)失わせる.

(7) 〈事件など〉の記憶を失う, 〈嫌なことを〉すっかり忘れる.🔗🔉

(7) 〈事件など〉の記憶を失う, 〈嫌なことを〉すっかり忘れる.

・He blacked out his university. 大学時代のことをすっかり忘れた.🔗🔉

・He blacked out his university. 大学時代のことをすっかり忘れた.

(vi.)🔗🔉

(vi.)

(1) (空襲に備えて)明りを消す; 灯火管制をする.🔗🔉

(1) (空襲に備えて)明りを消す; 灯火管制をする.

(2) 舞台を真っ暗にする; 〈明りが〉消える, 〈場面などが〉暗くなる.🔗🔉

(2) 舞台を真っ暗にする; 〈明りが〉消える, 〈場面などが〉暗くなる.

研究社新英和大辞典 ページ 174521