複数辞典一括検索+![]()
![]()
Bl
e M
ntle🔗⭐🔉
Bl
e M
ntle
n. 《英》 英国紋章院の 4 人の紋章官補の一人.
1616
e M
ntle
n. 《英》 英国紋章院の 4 人の紋章官補の一人.
1616
bl
e m
rlin🔗⭐🔉
bl
e m
rlin
n. 【魚類】 ニシクロカジキ (Makaira nigricans) 《大西洋の暖海に広く分布する大型のマカジキ》.
e m
rlin
n. 【魚類】 ニシクロカジキ (Makaira nigricans) 《大西洋の暖海に広く分布する大型のマカジキ》.
bl
e m
ss🔗⭐🔉
bl
e m
ss
n. 【薬学】
1 青塊, 水銀錬剤《水銀をグリセリンや蜂蜜などで練ったもの; mercury mass, mass of mercury ともいう》.
2 =blue pill 1 a.
e m
ss
n. 【薬学】
1 青塊, 水銀錬剤《水銀をグリセリンや蜂蜜などで練ったもの; mercury mass, mass of mercury ともいう》.
2 =blue pill 1 a.
bl
e m
lilot🔗⭐🔉
bl
e m
lilot
n. 【植物】 レイリョウコウ (Trigonella coerulea) 《地中海地方産のマメ科の一年草; 白地に青の線条のある花が咲き, これから採れる香料はチーズやパンなどに風味を加える; sweet trefoil ともいう》.
e m
lilot
n. 【植物】 レイリョウコウ (Trigonella coerulea) 《地中海地方産のマメ科の一年草; 白地に青の線条のある花が咲き, これから採れる香料はチーズやパンなどに風味を加える; sweet trefoil ともいう》.
bl
e m
tal🔗⭐🔉
bl
e m
tal
n. (道路のマカダム舗装用の) bluestone の砕石.
1808
e m
tal
n. (道路のマカダム舗装用の) bluestone の砕石.
1808
bl
e m
ld🔗⭐🔉
bl
e m
ld
n.
1 【植物】 アオカビ《パン・果物などに生じる淡青色から緑色の Penicillium 属のカビの総称; cf. green mold》.
2 【植物病理】 Peronospora tabacina 菌によって生ずるタバコの苗木の病気《葉の裏側に黄色がかった斑点や青みがかった灰色のかびができる》.
1664
e m
ld
n.
1 【植物】 アオカビ《パン・果物などに生じる淡青色から緑色の Penicillium 属のカビの総称; cf. green mold》.
2 【植物病理】 Peronospora tabacina 菌によって生ずるタバコの苗木の病気《葉の裏側に黄色がかった斑点や青みがかった灰色のかびができる》.
1664
研究社新英和大辞典 ページ 174900。