複数辞典一括検索+

1 【鉱物】 =azurite.🔗🔉

1 【鉱物】 =azurite.

2 【化学】 岩紺青(んじょ), 藍緑青(んろくしょ) 《炭酸銅を🔗🔉

2 【化学】 岩紺青(んじょ), 藍緑青(んろくしょ) 《炭酸銅を含む水酸化銅より成る青色顔料》. ble vrvain

n. 【植物】 米国東部産クマツヅラ属の青い花が咲く多年草 (Verbena hastata).🔗🔉

n. 【植物】 米国東部産クマツヅラ属の青い花が咲く多年草 (Verbena hastata). ble-vn・ney /-vni/

n. (also blue-vin・ny /〜/) (英国 Dorsetshire 州原産の)ブルーチーズ.🔗🔉

n. (also blue-vin・ny /〜/) (英国 Dorsetshire 州原産の)ブルーチーズ.

《1863》 ← ? blue veiny: 青いかびの縞がついていることからか🔗🔉

《1863》 ← ? blue veiny: 青いかびの縞がついていることからか ble vtriol

n. 【化学】 胆礬(んば), 硫酸銅の五水和物 (CuSO・5HO) の慣用名《正式名🔗🔉

n. 【化学】 胆礬(んば), 硫酸銅の五水和物 (CuSO・5HO) の慣用名《正式名 copper sulfate; cf. chalcanthite》.

1728🔗🔉

1728 ble wter

n. 青海原, 外洋 (open sea).🔗🔉

n. 青海原, 外洋 (open sea).

1582🔗🔉

1582 ble・wed

n. 【植物】🔗🔉

n. 【植物】

1 ヨーロッパ産ムラサキ科シャゼンムラサキ属の美しい青い花をつける二年草 (Echium vulgare) 《薬用; viper's bugloss ともいう》.🔗🔉

1 ヨーロッパ産ムラサキ科シャゼンムラサキ属の美しい青い花をつける二年草 (Echium vulgare) 《薬用; viper's bugloss ともいう》.

研究社新英和大辞典 ページ 174917