複数辞典一括検索+

blunt 〈人や言葉が〉丁寧にしようとも不快な事実を隠そうともせず, 率直にずけずけものを言う: He thinks that blunt speech proves his honesty. 彼はぶっきらぼうな🔗🔉

blunt 〈人や言葉が〉丁寧にしようとも不快な事実を隠そうともせず, 率直にずけずけものを言う: He thinks that blunt speech proves his honesty. 彼はぶっきらぼうなものの言い方は正直の証拠だと考えている.

bluff 〈人や態度が〉粗野で陽気で率直な《誠実さと人のよさがあるので, 不快感を与えない》: Everyone liked the bluff policeman. だれもがその武骨な警官を好い🔗🔉

bluff 〈人や態度が〉粗野で陽気で率直な《誠実さと人のよさがあるので, 不快感を与えない》: Everyone liked the bluff policeman. だれもがその武骨な警官を好いた.

brusque 〈言葉や行為が〉ぶっきらぼうでやや無礼な: a brusque refusal そっけない拒絶.🔗🔉

brusque 〈言葉や行為が〉ぶっきらぼうでやや無礼な: a brusque refusal そっけない拒絶.

curt 〈人や態度が〉無礼になるほどそっけない: a curt reply そっけない返事.🔗🔉

curt 〈人や態度が〉無礼になるほどそっけない: a curt reply そっけない返事.

gruff 〈言葉や動作が〉がさつで無愛想な: a gruff greeting 無愛想なあいさつ.🔗🔉

gruff 〈言葉や動作が〉がさつで無愛想な: a gruff greeting 無愛想なあいさつ.

――――――――――――――――――――――――――――――🔗🔉

―――――――――――――――――――――――――――――― Blunt /blnt/, Anthony Frederick

n. ブラント《1907-1983; 英国の美術史家; 1979 年旧ソ連のスパイであることが発覚し, ナイト爵を剥奪された》.🔗🔉

n. ブラント《1907-1983; 英国の美術史家; 1979 年旧ソ連のスパイであることが発覚し, ナイト爵を剥奪された》. blnt fle

n. ずんどうやすり《断面の大きさが根本から先まで同一のやすり》.🔗🔉

n. ずんどうやすり《断面の大きさが根本から先まで同一のやすり》. blur /bl | bl(r/

研究社新英和大辞典 ページ 174928