複数辞典一括検索+![]()
![]()
1 (紡織機械・ミシンなどに用いる筒形の)糸巻き, ボビン.🔗⭐🔉
1 (紡織機械・ミシンなどに用いる筒形の)糸巻き, ボビン.
2 【電気】🔗⭐🔉
2 【電気】
a (コイルを巻く)巻き枠, ボビン.🔗⭐🔉
a (コイルを巻く)巻き枠, ボビン.
b コイル.🔗⭐🔉
b コイル.
3 (古風な戸の掛け金を上げるときに引くひもの先についている)木製の玉.🔗⭐🔉
3 (古風な戸の掛け金を上げるときに引くひもの先についている)木製の玉.
4 (もと婦人服の仕立屋がひも飾り (piping) に用いた)細い組みひも.🔗⭐🔉
4 (もと婦人服の仕立屋がひも飾り (piping) に用いた)細い組みひも.
《1530》
F bobine, babine < ? OF balbine (変形) ← baubier, balbeier to stutter ← baube🔗⭐🔉
《1530》
F bobine, babine < ? OF balbine (変形) ← baubier, balbeier to stutter ← baube (adj.) stuttering < L balbum: ⇒BABBLE
bob・bi・net /b
(
)b
n
t | b
b
n
t/
n. ボビネット《六角形の網目をもった木綿または絹の機械織りレース; ドレス・カーテンなどに用いる》.🔗⭐🔉
n. ボビネット《六角形の網目をもった木綿または絹の機械織りレース; ドレス・カーテンなどに用いる》.
《1814》 ← BOBBIN+NET1
🔗⭐🔉
《1814》 ← BOBBIN+NET1
b
b・bing
n. 【レーダー】 ボビング《レーダー反射波が不規則に受信されること》.🔗⭐🔉
n. 【レーダー】 ボビング《レーダー反射波が不規則に受信されること》.
← BOB1
🔗⭐🔉
← BOB1
b
bbin l
ce
研究社新英和大辞典 ページ 174990。