複数辞典一括検索+

a フナクイムシ (shipworm).🔗🔉

a フナクイムシ (shipworm).

b 石灰岩に穴をあける二枚貝軟体動物の総称《Saxicava 属, Lithophaga 属など》.🔗🔉

b 石灰岩に穴をあける二枚貝軟体動物の総称《Saxicava 属, Lithophaga 属など》.

5 【魚類】 他の魚に穴をあけて肉を食う魚の総称《hagfish など》.🔗🔉

5 【魚類】 他の魚に穴をあけて肉を食う魚の総称《hagfish など》.

6 【動物】 海中の木材に穴をあける小形甲殻類キクイムシ科 Limnoria 属の動物の総称.🔗🔉

6 【動物】 海中の木材に穴をあける小形甲殻類キクイムシ科 Limnoria 属の動物の総称.

7 【競馬】 鼻先を突き出す馬, 他の馬を押しのける馬, 斜行する馬.🔗🔉

7 【競馬】 鼻先を突き出す馬, 他の馬を押しのける馬, 斜行する馬.

《1327》: ⇒bore, -er🔗🔉

《1327》: ⇒bore, -er bre・scpe

n. ボアスコープ, 内腔鏡《鏡やプリズムを使った, 円筒内部を検査する装置》.🔗🔉

n. ボアスコープ, 内腔鏡《鏡やプリズムを使った, 円筒内部を検査する装置》.

1941🔗🔉

1941 bre・sght

vt.🔗🔉

vt.

1 〈銃・砲〉の銃腔[砲腔]視線検査をする, 照準規正をする, 腔中検査をする《銃腔[砲腔]軸と銃[砲]の照準線とを平行にする[一点に集める]》.🔗🔉

1 〈銃・砲〉の銃腔[砲腔]視線検査をする, 照準規正をする, 腔中検査をする《銃腔[砲腔]軸と銃[砲]の照準線とを平行にする[一点に集める]》.

2 銃腔[砲腔]軸を通して〈標的〉に狙いをつける; 〈標的を〉正確に狙う.🔗🔉

2 銃腔[砲腔]軸を通して〈標的〉に狙いをつける; 〈標的を〉正確に狙う.

n. 銃腔[砲腔]視線検査具, 照準規正器, 腔中検査具《銃腔[砲腔]に取り付けて銃腔[砲腔]軸を照準点に合わせるための器具》.🔗🔉

n. 銃腔[砲腔]視線検査具, 照準規正器, 腔中検査具《銃腔[砲腔]に取り付けて銃腔[砲腔]軸を照準点に合わせるための器具》. bore・some /bsm | b-/

研究社新英和大辞典 ページ 175299