複数辞典一括検索+![]()
![]()
bow・line /b
l
n | b
l
n/🔗⭐🔉
bow・line /b
l
n | b
l
n/
n. 【海事】
1 はらみ綱, ボウライン《詰め開きのとき, 帆の風上側のへりを引っ張って風をはらむように帆を開くための綱》.
2 もやい結び, ボウライン《綱の結び方の一種》.
on a b
wline (帆を)詰め開きにして.
on an
asy b
wline 帆に十分風をはらむ程度の詰め開きにして.
《a1338》
MLG b
l
ne: ⇒bow2, line2

l
n | b
l
n/
n. 【海事】
1 はらみ綱, ボウライン《詰め開きのとき, 帆の風上側のへりを引っ張って風をはらむように帆を開くための綱》.
2 もやい結び, ボウライン《綱の結び方の一種》.
on a b
wline (帆を)詰め開きにして.
on an
asy b
wline 帆に十分風をはらむ程度の詰め開きにして.
《a1338》
MLG b
l
ne: ⇒bow2, line2
b
w l
ne /b
-/🔗⭐🔉
b
w l
ne /b
-/
n. 【海事】
1 バウライン《船体中心線に平行な垂直面で等分に切断した船体前半部の横断図面; cf. buttock line》.
2 (岸壁へ係船する際)船首から斜前方へ出す係船索.
w l
ne /b
-/
n. 【海事】
1 バウライン《船体中心線に平行な垂直面で等分に切断した船体前半部の横断図面; cf. buttock line》.
2 (岸壁へ係船する際)船首から斜前方へ出す係船索.
b
wline kn
t🔗⭐🔉
bowl・ing /b
l
| b
l-/🔗⭐🔉
bowl・ing /b
l
| b
l-/
n.
1a (bowls, tenpins など)球を転がしてする球戯, ボウリング (cf. lawn bowling).
b その競技.
【日英比較】 日本でいう「ボウリング」は bowls と区別して 《英》 tenpins, 《英》 tenpin bowling ともいう.
2 【クリケット】 投球(法), 投球振り.
《c1500》: ⇒bowl2, -ing1

l
| b
l-/
n.
1a (bowls, tenpins など)球を転がしてする球戯, ボウリング (cf. lawn bowling).
b その競技.
【日英比較】 日本でいう「ボウリング」は bowls と区別して 《英》 tenpins, 《英》 tenpin bowling ともいう.
2 【クリケット】 投球(法), 投球振り.
《c1500》: ⇒bowl2, -ing1
研究社新英和大辞典 ページ 175508。