複数辞典一括検索+

n. 【古生物】 ブラキオサウラス《ジュラ紀後期の竜脚亜目 Brachiosaurus 属の草食恐竜の総称; 前肢が後肢より長く, 水底を歩行し頭部を水上に現す; 🔗🔉

n. 【古生物】 ブラキオサウラス《ジュラ紀後期の竜脚亜目 Brachiosaurus 属の草食恐竜の総称; 前肢が後肢より長く, 水底を歩行し頭部を水上に現す; 地球上に生息した最大の動物; 体長約 34 m, 体重 78 トン; cf. sauropod》.

《1903》 ← NL 〜: ⇒brachio-, -saurus🔗🔉

《1903》 ← NL 〜: ⇒brachio-, -saurus bra・chis・to・chrone /brkstkrn, br- | -krn/

n. 【数学】 最短降下線, 最速降下線《物体が摩擦も抵抗もなく重力によって最短時間に通る 2 点間の曲線; サイクロイドになる》.🔗🔉

n. 【数学】 最短降下線, 最速降下線《物体が摩擦も抵抗もなく重力によって最短時間に通る 2 点間の曲線; サイクロイドになる》.

a1774》 F 〜 ← Gk brkhistos shortest+khrnos time🔗🔉

a1774》 F 〜 ← Gk brkhistos shortest+khrnos time bra・chi・um /brkim/

n. (pl. -i・a /-ki/) 【解剖・動物】🔗🔉

n. (pl. -i・a /-ki/) 【解剖・動物】

1a 上腕, 上膊(ょうは).🔗🔉

1a 上腕, 上膊(ょうは).

研究社新英和大辞典 ページ 175573