複数辞典一括検索+![]()
![]()
1858
🔗⭐🔉
1858
br
wn st
dy
n. (ぼんやり)思いふけること.🔗⭐🔉
n. (ぼんやり)思いふけること.
・be in a brown study (ぼんやり)考え込んで[物思いにふけって]いる.🔗⭐🔉
・be in a brown study (ぼんやり)考え込んで[物思いにふけって]いる.
《1532》 ← BROWN (adj.) 2 b
🔗⭐🔉
《1532》 ← BROWN (adj.) 2 b
br
wn s
gar
n.🔗⭐🔉
n.
1 赤砂糖.🔗⭐🔉
1 赤砂糖.
2 (糖蜜を加えた)精製白糖.🔗⭐🔉
2 (糖蜜を加えた)精製白糖.
3 《米俗》 東南アジア産の粒状低品質ヘロイン.🔗⭐🔉
3 《米俗》 東南アジア産の粒状低品質ヘロイン.
1704
🔗⭐🔉
1704
Browns・ville /br
nzv
, -v
| -v
/
n. ブラウンズビル《米国 Texas 州南部, Rio Grande 河口左岸の港湾都市》.🔗⭐🔉
n. ブラウンズビル《米国 Texas 州南部, Rio Grande 河口左岸の港湾都市》.
Br
wn Sw
ss
n. ブラウンスイス《スイス原産の乳肉役兼用の牛の一品種; 米国では乳用種に改良》.🔗⭐🔉
n. ブラウンスイス《スイス原産の乳肉役兼用の牛の一品種; 米国では乳用種に改良》.
1902
🔗⭐🔉
1902
br
wn-t
il m
th
n. 【昆虫】 シロバネドクガ (Nygmia phaesorrhoea) 《ヨーロッパ原産ドクガ科の白いガの一種; 尾端に茶色の毛の束がある; 有毒でそ🔗⭐🔉
n. 【昆虫】 シロバネドクガ (Nygmia phaesorrhoea) 《ヨーロッパ原産ドクガ科の白いガの一種; 尾端に茶色の毛の束がある; 有毒でその幼虫は樹木に大害を与える; browntail ともいう; cf. tussock moth》.
研究社新英和大辞典 ページ 176096。