複数辞典一括検索+

n. 【生化学・薬学】 ブフォテニン (C12H16NO) 《ヒキガエルの皮脂から誘導される有毒アルカロイド; 血圧上🔗🔉

n. 【生化学・薬学】 ブフォテニン (C12H16NO) 《ヒキガエルの皮脂から誘導される有毒アルカロイド; 血圧上昇作用がある》.

《1902》 ← L bf (↑)+-ten- (語義不明)+-INE🔗🔉

《1902》 ← L bf (↑)+-ten- (語義不明)+-INE bug /bg/

n.🔗🔉

n.

1a 【昆虫】 半翅()目, 特に異翅亜目の昆虫の総称《assassin bug, chinch bug, wheel bug など》.🔗🔉

1a 【昆虫】 半翅()目, 特に異翅亜目の昆虫の総称《assassin bug, chinch bug, wheel bug など》.

b 《口語》 (一般に)昆虫, 虫《クモやダニなど, はう虫を含む》.🔗🔉

b 《口語》 (一般に)昆虫, 虫《クモやダニなど, はう虫を含む》.

c トコジラミ, ナンキンムシ (bedbug).🔗🔉

c トコジラミ, ナンキンムシ (bedbug).

d アタマジラミ (head louse).🔗🔉

d アタマジラミ (head louse).

e ゴキブリ (cockroach).🔗🔉

e ゴキブリ (cockroach).

2 《口語》🔗🔉

2 《口語》

a (病気を起こす)微生物, 病原菌 (germ); それによって生ずる病気.🔗🔉

a (病気を起こす)微生物, 病原菌 (germ); それによって生ずる病気.

b [pl.] 細菌学; 生物学.🔗🔉

b [pl.] 細菌学; 生物学.

研究社新英和大辞典 ページ 176243