複数辞典一括検索+![]()
![]()
1 (不案内の者をだまして金を巻き上げる)詐欺, ぺてん.🔗⭐🔉
1 (不案内の者をだまして金を巻き上げる)詐欺, ぺてん.
2 とうしろ(藤四郎)だまし《トランプなどで相手の無知や未熟に乗じて金を巻き上げること, またそのゲーム》.🔗⭐🔉
2 とうしろ(藤四郎)だまし《トランプなどで相手の無知や未熟に乗じて金を巻き上げること, またそのゲーム》.
・a bunco man いかさま勝負師.🔗⭐🔉
・a bunco man いかさま勝負師.
vt. 詐欺にかける, だます, かもにする (swindle).🔗⭐🔉
vt. 詐欺にかける, だます, かもにする (swindle).
《1872》
Am.-Sp. banca bench, bank in gambling
It. banca 'BANK1'
🔗⭐🔉
《1872》
Am.-Sp. banca bench, bank in gambling
It. banca 'BANK1'
bun・combe /b
k
m/
n. 《米口語》 いかさま師; (特にその)さくら.🔗⭐🔉
n. 《米口語》 いかさま師; (特にその)さくら.
1875
🔗⭐🔉
1875
bund /b
nd/
n. 《インド・極東》🔗⭐🔉
n. 《インド・極東》
1 (インドなどの海岸や河岸の)築堤 (embankment); 堤防 (dike); 埠頭, 岸壁 (quay).🔗⭐🔉
1 (インドなどの海岸や河岸の)築堤 (embankment); 堤防 (dike); 埠頭, 岸壁 (quay).
2 (中国・日本・韓国・タイなどの港市の)海岸通り, 沿岸道路, バンド.🔗⭐🔉
2 (中国・日本・韓国・タイなどの港市の)海岸通り, 沿岸道路, バンド.
vt. (インドなどで)…に堤防を築く (embank).🔗⭐🔉
vt. (インドなどで)…に堤防を築く (embank).
《1813》
Hindi band ← Pers.
🔗⭐🔉
《1813》
Hindi band ← Pers.
Bund, b-
研究社新英和大辞典 ページ 176363。
nco st
erer