複数辞典一括検索+![]()
![]()
《1584》 《鼻音化変形》 ← BUTT4
🔗⭐🔉
《1584》 《鼻音化変形》 ← BUTT4
bunt2 /b
nt/
n.🔗⭐🔉
n.
1 (きんちゃく網[旋網]の)袋網部, 魚捕り部; これに似た物.🔗⭐🔉
1 (きんちゃく網[旋網]の)袋網部, 魚捕り部; これに似た物.
2 【海事】 帆腹《横帆の風をはらんで膨らむ部分; 帆桁にたたみ納めた帆の場合は中央部のやや膨らんだ部分》.🔗⭐🔉
2 【海事】 帆腹《横帆の風をはらんで膨らむ部分; 帆桁にたたみ納めた帆の場合は中央部のやや膨らんだ部分》.
《c1582》
? LG Bunt bundle: cf. Swed. bunt bundle
🔗⭐🔉
《c1582》
? LG Bunt bundle: cf. Swed. bunt bundle
bunt3 /b
nt/
n. 【植物病理】 (小麦の)黒穂病 (smut).🔗⭐🔉
n. 【植物病理】 (小麦の)黒穂病 (smut).
《1601》 ← ?
🔗⭐🔉
《1601》 ← ?
bun・tal /b
n
| -t
/
n. フィリピンのタリポットヤシ (talipot) の葉から採れる繊維《帽子などを作る材料》.🔗⭐🔉
n. フィリピンのタリポットヤシ (talipot) の葉から採れる繊維《帽子などを作る材料》.
《1910》
Tagalog bunt
l
🔗⭐🔉
《1910》
Tagalog bunt
l
Bun・ter /b
n
| -t
(r/, Billy
n. バンター《Frank Richards 作の子供向け物語の主人公; public school の生徒で, 太って大食で眼鏡をかけている》.🔗⭐🔉
n. バンター《Frank Richards 作の子供向け物語の主人公; public school の生徒で, 太って大食で眼鏡をかけている》.
bun・ting1 /b
n

| -t
/
研究社新英和大辞典 ページ 176388。
rl in the b