複数辞典一括検索+

CVI=106.🔗🔉

CVI=106.

7 【音楽】🔗🔉

7 【音楽】

a ハ音, (ドレミ唱法の)ド音《ハ長調の第一音; イ短調の第三音》.🔗🔉

a ハ音, (ドレミ唱法の)ド音《ハ長調の第一音; イ短調の第三音》.

b ハ調.🔗🔉

b ハ調.

C major [minor] ハ長[短]調 (cf. key 3 a). 《1593-94》.🔗🔉

C major [minor] ハ長[短]調 (cf. key 3 a). 《1593-94》.

8 [C] 【電算】 C 《米国の Bell 研究所で開発されたシステム記述言語》.🔗🔉

8 [C] 【電算】 C 《米国の Bell 研究所で開発されたシステム記述言語》.

OE C, c L (Etruscan を経由) Gk Γ, γ (gmma) Phoenician : cf. Heb. (gmel 《原義》 throwing-stick): ラテン語では本🔗🔉

OE C, c L (Etruscan を経由) Gk Γ, γ (gmma) Phoenician : cf. Heb. (gmel 《原義》 throwing-stick): ラテン語では本来 [k] [g] の両音を表した (cf. G, K, Q): ⇒A ★ c

《略》 【宝石】 carat; centi-; centimeter(s).🔗🔉

《略》 【宝石】 carat; centi-; centimeter(s). c, c., C.

《略》 cost; cubic.🔗🔉

《略》 cost; cubic. c

《記号》 【光学】 candle; 【物理】 charm; 【化学】 concentration; 【気象】 generally cloudy; 【物理】 velocity of light in vacuo 真空中の光速度; 【数学】 第 3 既知数[量] (cf. a, b; x, y, z).🔗🔉

《記号》 【光学】 candle; 【物理】 charm; 【化学】 concentration; 【気象】 generally cloudy; 【物理】 velocity of light in vacuo 真空中の光速度; 【数学】 第 3 既知数[量] (cf. a, b; x, y, z). C

研究社新英和大辞典 ページ 176696