複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 【化学】 カンデリラ蝋(ろう) 《キャンデリラ (candelilla) の茎から採れた蝋で, 各種つや出し剤に用い, かつてはレコードの製造な🔗⭐🔉
n. 【化学】 カンデリラ蝋(ろう) 《キャンデリラ (candelilla) の茎から採れた蝋で, 各種つや出し剤に用い, かつてはレコードの製造などに用いられた》.
1909
🔗⭐🔉
1909
can・dent /k
nd
nt/
adj. (通例高熱で)白熱した.🔗⭐🔉
adj. (通例高熱で)白熱した.
《1577》
L candentem (pres.p.) ← cand
re to shine
🔗⭐🔉
《1577》
L candentem (pres.p.) ← cand
re to shine
can・des・cence /k
nd
s
ns, -s
s/
n. 白熱 (incandescence); 光り輝く白さ.🔗⭐🔉
n. 白熱 (incandescence); 光り輝く白さ.
《c1864》: ⇒↓, -ence
🔗⭐🔉
《c1864》: ⇒↓, -ence
can・des・cent /k
nd
s
nt, -s
t/
adj. 《まれ》 白熱の, きらきらと輝く (dazzling).🔗⭐🔉
adj. 《まれ》 白熱の, きらきらと輝く (dazzling).
研究社新英和大辞典 ページ 177089。