複数辞典一括検索+

n. 【海事】 (吊錨(ょうびょ)ダビット (cat davit) で錨(🔗🔉

n. 【海事】 (吊錨(ょうびょ)ダビット (cat davit) で錨()を格納する場合)滑車装置の鉤()を錨の頭部の輪に引っかけるために使われる細索.

1882🔗🔉

1882 ct bar

n. 【動物】 クマネコ (⇒panda 1 a).🔗🔉

n. 【動物】 クマネコ (⇒panda 1 a).

1888🔗🔉

1888 ct・brd

n. 【鳥類】🔗🔉

n. 【鳥類】

1 ネコマネドリ (Dumetella carolinensis) 《北米産マネシツグミ科ネコマネドリ属の小鳴鳥》.🔗🔉

1 ネコマネドリ (Dumetella carolinensis) 《北米産マネシツグミ科ネコマネドリ属の小鳴鳥》.

2 ネコドリ《オーストラリア東部・ニューギニアに生息するニワシドリ科 Ailuroedus 属の各種の鳥; ネコドリ (A. crassirostris🔗🔉

2 ネコドリ《オーストラリア東部・ニューギニアに生息するニワシドリ科 Ailuroedus 属の各種の鳥; ネコドリ (A. crassirostris), ミミジロネコドリ (A. buccoides) など》.

《1731》: 鳴き声が猫に似ていることから🔗🔉

《1731》: 鳴き声が猫に似ていることから ctbird sat

n. 《米口語》 有利な[上位の]立場[地位].🔗🔉

n. 《米口語》 有利な[上位の]立場[地位].

・be (sitting) in the catbird seat 有利な立場にいて; 裕福で.🔗🔉

・be (sitting) in the catbird seat 有利な立場にいて; 裕福で.

研究社新英和大辞典 ページ 177713