複数辞典一括検索+![]()
![]()
2 《英》 (汽船・汽車の)煙筒.🔗⭐🔉
2 《英》 (汽船・汽車の)煙筒.
3 【登山】 チムニー《岩壁に縦に走っている裂け目で, 身体を入れて登りうる程度のもの; cf. chockstone, crack 1 c》.🔗⭐🔉
3 【登山】 チムニー《岩壁に縦に走っている裂け目で, 身体を入れて登りうる程度のもの; cf. chockstone, crack 1 c》.
4 (ランプの)ほや.🔗⭐🔉
4 (ランプの)ほや.
5a 煙突状の物.🔗⭐🔉
5a 煙突状の物.
b (火山の)火孔《火口からさらに下部に続く》.🔗⭐🔉
b (火山の)火孔《火口からさらに下部に続く》.
c 【鉱山】 鉱柱《円筒状になっている富鉱体》.🔗⭐🔉
c 【鉱山】 鉱柱《円筒状になっている富鉱体》.
6 【音楽】 チムニー《パイプオルガンの金属閉管の尖端にあり, 音高を調整するために空気を抜く小管》.🔗⭐🔉
6 【音楽】 チムニー《パイプオルガンの金属閉管の尖端にあり, 音高を調整するために空気を抜く小管》.
7 《廃・方言》 暖炉 (fireplace).🔗⭐🔉
7 《廃・方言》 暖炉 (fireplace).
vt. 【登山】 両側の岩壁を体で押しながら〈チムニーを〉登って行く.🔗⭐🔉
vt. 【登山】 両側の岩壁を体で押しながら〈チムニーを〉登って行く.
《c1280》 chimenee
(O)F chemin
e < LL cam
n
tam ← L cam
nus forge, hearth🔗⭐🔉
《c1280》 chimenee
(O)F chemin
e < LL cam
n
tam ← L cam
nus forge, hearth
Gk k
m
nos ← ?
ch
mney br
ast
n.🔗⭐🔉
n.
1 炉胸《部屋の中の暖炉の突き出た壁の部分》.🔗⭐🔉
1 炉胸《部屋の中の暖炉の突き出た壁の部分》.
2 =mantel 1.🔗⭐🔉
2 =mantel 1.
1843
🔗⭐🔉
1843
ch
mney c
p
研究社新英和大辞典 ページ 178628。