複数辞典一括検索+

1871🔗🔉

1871 chloro・phy・tum /-fm | -tm/

n. 【植物】 =spider plant.🔗🔉

n. 【植物】 =spider plant. chlo・ro・pic・rin /klrpkrn, -ro- | -r()pkrn/

n. 【化学】 クロロピクリン (CClNO) 《ピクリン酸に塩素を作用させて作る; 殺虫剤・毒ガス・殺鼠(🔗🔉

n. 【化学】 クロロピクリン (CClNO) 《ピクリン酸に塩素を作用させて作る; 殺虫剤・毒ガス・殺鼠()剤・有機合成原料に用いる; nitrochloroform ともいう》.

《1889》 ← CHLORO-+PICRO-+-IN🔗🔉

《1889》 ← CHLORO-+PICRO-+-IN chlo・ro・plast /klrplst | klr()-/

n. 【植物】 葉緑体 (cf. chromatophore 2).🔗🔉

n. 【植物】 葉緑体 (cf. chromatophore 2).

1887🔗🔉

1887 chlro・platnic

adj. 【化学】 塩化白金酸の.🔗🔉

adj. 【化学】 塩化白金酸の. chlroplatinic cid

n. 【化学】 塩化白金酸 (HPtCl・6HO) 《黄色結晶; 白金を王水に溶解, 蒸発後結晶化する; 分析試薬・白金メッ🔗🔉

n. 【化学】 塩化白金酸 (HPtCl・6HO) 《黄色結晶; 白金を王水に溶解, 蒸発後結晶化する; 分析試薬・白金メッキなどに用いる; 正式名 hexachloroplatinic acid》. chlro・pltinous cid

研究社新英和大辞典 ページ 178732