複数辞典一括検索+![]()
![]()
cis-tr
ns t
st /s
str
nz-/🔗⭐🔉
cis-tr
ns t
st /s
str
nz-/
n. 【生物】 シストランス テスト《2 種の突然変異が同一染色体内で起こるか, 異なる染色体内で起こるかを調べる方法》.
cistrans ← CIS-+TRANS-
ns t
st /s
str
nz-/
n. 【生物】 シストランス テスト《2 種の突然変異が同一染色体内で起こるか, 異なる染色体内で起こるかを調べる方法》.
cistrans ← CIS-+TRANS-
cis・tron /s
str
(
)n | -tr
n/🔗⭐🔉
cis・tron /s
str
(
)n | -tr
n/
n. 【生物】 シストロン《遺伝子の機能単位; cf. operon》.
cis・tron・ic /s
str
(
)n
k | -tr
n-/ adj.
《1957》 ← CIS-+TR(ANS)-+-on (cf. ion)
str
(
)n | -tr
n/
n. 【生物】 シストロン《遺伝子の機能単位; cf. operon》.
cis・tron・ic /s
str
(
)n
k | -tr
n-/ adj.
《1957》 ← CIS-+TR(ANS)-+-on (cf. ion)
cis・tus /s
st
s/🔗⭐🔉
cis・tus /s
st
s/
n. 【植物】 ゴジアオイ《ハンニチバナ科ゴジアオイ属 (Cistus) の草本の総称; ゴジアオイ (C. albidus) など; cf. labdanum》.
《1551》 ← NL 〜 ← Gk k
stos rockrose
st
s/
n. 【植物】 ゴジアオイ《ハンニチバナ科ゴジアオイ属 (Cistus) の草本の総称; ゴジアオイ (C. albidus) など; cf. labdanum》.
《1551》 ← NL 〜 ← Gk k
stos rockrose
研究社新英和大辞典 ページ 179108。