複数辞典一括検索+![]()
![]()
1 まといつくもの, からみつくもの《巻きひげなど》.🔗⭐🔉
1 まといつくもの, からみつくもの《巻きひげなど》.
2 [pl.] 【動物】 捕握器, 抱擁器《昆虫の雄の抱き合い器官》; (特に, サメ・エイなどの雄の)鰭脚(ききゃく🔗⭐🔉
2 [pl.] 【動物】 捕握器, 抱擁器《昆虫の雄の抱き合い器官》; (特に, サメ・エイなどの雄の)鰭脚(ききゃく), ひれあし《腹鰭の内縁の変化した交尾器》.
《1551》: ⇒↑, -er1
🔗⭐🔉
《1551》: ⇒↑, -er1
cl
sp kn
fe
n. 折りたたみナイフ (cf. sheath knife).🔗⭐🔉
n. 折りたたみナイフ (cf. sheath knife).
n.🔗⭐🔉
n.
1a 学級, 組, クラス (cf. form 6).🔗⭐🔉
1a 学級, 組, クラス (cf. form 6).
・be in the sophomore class 《米》 2 年生である.🔗⭐🔉
・be in the sophomore class 《米》 2 年生である.
・the graduating class 卒業組, 最高学級.🔗⭐🔉
・the graduating class 卒業組, 最高学級.
・be (at the) top of one's [the] class クラスで首席である.🔗⭐🔉
・be (at the) top of one's [the] class クラスで首席である.
・take [teach] a class of beginners 〈教師が〉新入生のクラスを受け持つ.🔗⭐🔉
・take [teach] a class of beginners 〈教師が〉新入生のクラスを受け持つ.
・take a class for beginners 〈生徒が〉新入生のクラスで学ぶ.🔗⭐🔉
・take a class for beginners 〈生徒が〉新入生のクラスで学ぶ.
【日英比較】 (1) 日本語の「クラス」は, 「学級」の意で用いるが, 英語では「学級」の意の他に「授業」の意で用いられる. (2) 日本🔗⭐🔉
【日英比較】 (1) 日本語の「クラス」は, 「学級」の意で用いるが, 英語では「学級」の意の他に「授業」の意で用いられる. (2) 日本語の「クラス」は学級・組の意で「A クラス」は「A 組」 「A 学級」の意である. しかし, 英語の class は基本的には「同一学年」の意で, classmate は「同期生」の意である. したがって「A クラス」 「A 学級」 「A 組」を Class A と訳すことはできない. この意味の日本語の「クラス」に当たる英語は Homeroom である. 日本語の「2 (年) A クラス」は英語では homeroom 2A となる.
研究社新英和大辞典 ページ 179225。
s | kl
s/