複数辞典一括検索+

SYN🔗🔉

SYN

1 利口な: ⇒intelligent.🔗🔉

1 利口な:intelligent.

2 器用な:🔗🔉

2 器用な:

clever 頭の回転が速く身体の動きが器用な: She is clever with her hands. 手先が器用だ.🔗🔉

clever 頭の回転が速く身体の動きが器用な: She is clever with her hands. 手先が器用だ.

adroit 思考や行動がすばやく巧みな《clever よりも一層機敏である》: He is adroit at steering the yacht. ヨットの操作が巧みだ.🔗🔉

adroit 思考や行動がすばやく巧みな《clever よりも一層機敏である》: He is adroit at steering the yacht. ヨットの操作が巧みだ.

ingenious 《通例よい意味で》 〈人や物が〉創意工夫に富む: an ingenious method 巧妙な方法.🔗🔉

ingenious 《通例よい意味で》 〈人や物が〉創意工夫に富む: an ingenious method 巧妙な方法.

cunning 《古風》 〈特に職人などが〉熟練・発明の才に富んだ: a cunning goldsmith 腕のいい金細工師.🔗🔉

cunning 《古風》 〈特に職人などが〉熟練・発明の才に富んだ: a cunning goldsmith 腕のいい金細工師.

ANT inept, maladroit.🔗🔉

ANT inept, maladroit.

――――――――――――――――――――――――――――――🔗🔉

―――――――――――――――――――――――――――――― clver-clver

adj. 《口語》 賢いと思われたがる, これ見よがしに賢がる, 頭のよさを鼻にかける.🔗🔉

adj. 《口語》 賢いと思われたがる, これ見よがしに賢がる, 頭のよさを鼻にかける.

1896🔗🔉

1896 clver clgs

研究社新英和大辞典 ページ 179373