複数辞典一括検索+![]()
![]()
coars・er /k
s
| k
s
(r/🔗⭐🔉
coars・er /k
s
| k
s
(r/
adj. 【数学】 〈位相が〉弱い, 粗い《第一の位相 (topology) の開集合がすべて第二の位相の開集合にもなっている; cf. finer》.
(compar.) ← COARSE

s
| k
s
(r/
adj. 【数学】 〈位相が〉弱い, 粗い《第一の位相 (topology) の開集合がすべて第二の位相の開集合にもなっている; cf. finer》.
(compar.) ← COARSE
c
・articul
tion🔗⭐🔉
c
・articul
tion
n. 【音声】 同時調音《ある音の調音に際して同時に副次的な別の調音が行われること; 例えば twin や cry の /t/ /k/ ではそれぞれ円唇化, そり舌化が同時に行われている》.
《1942》 ← CO-1+ARTICULATION
・articul
tion
n. 【音声】 同時調音《ある音の調音に際して同時に副次的な別の調音が行われること; 例えば twin や cry の /t/ /k/ ではそれぞれ円唇化, そり舌化が同時に行われている》.
《1942》 ← CO-1+ARTICULATION
coast /k
st | k
st/→
🔗⭐🔉
coast /k
st | k
st/→
n.
1a 沿岸, 海岸, 海辺 (⇒shore1 SYN).
・coast defense 海岸防御.
・a coast defense ship 沿岸防備艇.
・coast traffic 沿岸貿易.
・on the coast 沿岸に.
・off the French coast フランス海岸沖に.
・sail along the coast 沿海を航行する.
b 沿岸地方.
c [the C-] 《米口語》 太平洋沿岸地方.
2 《米》
a (そりで滑り下る)滑り坂.
b (そり・自動車・自転車での)惰走, 惰力走行, 滑走.
3 《廃》 国境 (cf. Deut 2: 18).
Cl
ar the c
ast! 《口語》 どいたどいた, 邪魔だ.
from c
ast to c
ast
(1) 全国内あまねく, 津々浦々に.
(2) 《米》 太平洋岸から大西洋岸まで.
The c
ast is cl
ar. 《口語》 危険はなくなった(さあ今だ) 《だれも見ている者も邪魔する者もない》. 《《c1520》 見張っている沿岸警備隊がいないと言った意から》
vi.
1a 〈自動車が〉(エンジンを切って)惰力で進む.
b 〈ロケットが〉(推力を止めて)慣性飛行する.
c 《米》 そりで(坂道を)滑り下る; (自転車に乗って道を)ペダルを踏まずに下る, 惰走する.
・coast down the hill 坂道を滑り下る.
2 (何の努力もせず, 漫然と)出世する, 昇進する; 漫然と過ごす 〈along〉.
3 海岸に沿って航行する; (貿易のために港から港へと)沿岸[近海]を航行する (cf. coasting 1).
vt.
1 〈自動車・ロケットなどを〉(エンジンを切るなどして)惰力で進ませる.
・coast the car down the slope.
2 〈沿岸を〉進んで行く.
3 《廃》 …のそばを通る (skirt), …に近づく (approach).
c
ast h
me 《俗》 楽々と勝つ[達成する].
lateOE coste rib, coast
OF (F c
te) < L costam rib, side ← ? IE
kost- bone

st | k
st/→
n.
1a 沿岸, 海岸, 海辺 (⇒shore1 SYN).
・coast defense 海岸防御.
・a coast defense ship 沿岸防備艇.
・coast traffic 沿岸貿易.
・on the coast 沿岸に.
・off the French coast フランス海岸沖に.
・sail along the coast 沿海を航行する.
b 沿岸地方.
c [the C-] 《米口語》 太平洋沿岸地方.
2 《米》
a (そりで滑り下る)滑り坂.
b (そり・自動車・自転車での)惰走, 惰力走行, 滑走.
3 《廃》 国境 (cf. Deut 2: 18).
Cl
ar the c
ast! 《口語》 どいたどいた, 邪魔だ.
from c
ast to c
ast
(1) 全国内あまねく, 津々浦々に.
(2) 《米》 太平洋岸から大西洋岸まで.
The c
ast is cl
ar. 《口語》 危険はなくなった(さあ今だ) 《だれも見ている者も邪魔する者もない》. 《《c1520》 見張っている沿岸警備隊がいないと言った意から》
vi.
1a 〈自動車が〉(エンジンを切って)惰力で進む.
b 〈ロケットが〉(推力を止めて)慣性飛行する.
c 《米》 そりで(坂道を)滑り下る; (自転車に乗って道を)ペダルを踏まずに下る, 惰走する.
・coast down the hill 坂道を滑り下る.
2 (何の努力もせず, 漫然と)出世する, 昇進する; 漫然と過ごす 〈along〉.
3 海岸に沿って航行する; (貿易のために港から港へと)沿岸[近海]を航行する (cf. coasting 1).
vt.
1 〈自動車・ロケットなどを〉(エンジンを切るなどして)惰力で進ませる.
・coast the car down the slope.
2 〈沿岸を〉進んで行く.
3 《廃》 …のそばを通る (skirt), …に近づく (approach).
c
ast h
me 《俗》 楽々と勝つ[達成する].
lateOE coste rib, coast
OF (F c
te) < L costam rib, side ← ? IE
kost- bone
研究社新英和大辞典 ページ 179628。