複数辞典一括検索+![]()
![]()
4 【建築】 格間(ごうま) 《格天井の格縁(ごうふち)によって区画され🔗⭐🔉
4 【建築】 格間(ごうま) 《格天井の格縁(ごうふち)によって区画された部分; lacuna ともいう》.
5 運河の水門.🔗⭐🔉
5 運河の水門.
vt.🔗⭐🔉
vt.
1 箱[櫃]に入れる; 金庫に納める, 大事にしまう.🔗⭐🔉
1 箱[櫃]に入れる; 金庫に納める, 大事にしまう.
2 【建築】 格間で飾る.🔗⭐🔉
2 【建築】 格間で飾る.
・a coffered ceiling 格天井.🔗⭐🔉
・a coffered ceiling 格天井.
3 【鉱山】 (粘土をすき間に詰めて)〈立坑〉の水もれを防ぐ.🔗⭐🔉
3 【鉱山】 (粘土をすき間に詰めて)〈立坑〉の水もれを防ぐ.
・coffer a shaft.🔗⭐🔉
・coffer a shaft.
《c1250》 cofre
(O)F coffre < L cophinum: ⇒coffin
🔗⭐🔉
《c1250》 cofre
(O)F coffre < L cophinum: ⇒coffin
c
ffer・d
m
n.🔗⭐🔉
n.
1 【土木】 締切り, 囲いぜき《橋脚工事などのときに一時的に周囲を囲って中から水を排除したもの》.🔗⭐🔉
1 【土木】 締切り, 囲いぜき《橋脚工事などのときに一時的に周囲を囲って中から水を排除したもの》.
2 【海事】 コッファダム:🔗⭐🔉
2 【海事】 コッファダム:
a 水面下修理のため水を排除できるように作った区画.🔗⭐🔉
a 水面下修理のため水を排除できるように作った区画.
b タンカー内の水の区画と油の区画をわける場合など, それぞれに隔壁を作った間の空間.🔗⭐🔉
b タンカー内の水の区画と油の区画をわける場合など, それぞれに隔壁を作った間の空間.
1736
🔗⭐🔉
1736
c
ffer・f
sh
研究社新英和大辞典 ページ 179774。
(
)f(
)r
, k
(