複数辞典一括検索+

n. 【光学】 比較灯《測光において, 二つの光の強度比などを測定する時, 比較に用いる光度一定の電球》.🔗🔉

n. 【光学】 比較灯《測光において, 二つの光の強度比などを測定する時, 比較に用いる光度一定の電球》. comprison mcroscope

n. 【光学】 比較顕微鏡《2 個の対物レンズの一方に標準となるべき物体を他方に被測定物をおいて, 一個の接眼レンズを通し, 両者を同時に見ながら測定する顕微鏡🔗🔉

n. 【光学】 比較顕微鏡《2 個の対物レンズの一方に標準となるべき物体を他方に被測定物をおいて, 一個の接眼レンズを通し, 両者を同時に見ながら測定する顕微鏡》.

1940🔗🔉

1940 comprison shp

vi. あちこちの店での価格を比べて買い物する.🔗🔉

vi. あちこちの店での価格を比べて買い物する. comprison shpper

n. 【商業】 スパイ客, 同業者偵察員《他店を回って商品の価格・型・質を比較する商店の従業員; cf. shopper 5》.🔗🔉

n. 【商業】 スパイ客, 同業者偵察員《他店を回って商品の価格・型・質を比較する商店の従業員; cf. shopper 5》. comprison str

n. 【天文】 比較星《天体の位置・光度などの測定の基準として用いられる星》.🔗🔉

n. 【天文】 比較星《天体の位置・光度などの測定の基準として用いられる星》. comprison tst

n. 【数学】 比較判定法《与えられた無限級数の各項を既知の無限級数の各項と比較して, 収束・発散を調べる方法》.🔗🔉

n. 【数学】 比較判定法《与えられた無限級数の各項を既知の無限級数の各項と比較して, 収束・発散を調べる方法》. com・par・sa /kmps | -p-; Am.Sp. kompsa/

研究社新英和大辞典 ページ 180317