複数辞典一括検索+![]()
![]()
n. 《米》 トウモロコシの皮.🔗⭐🔉
n. 《米》 トウモロコシの皮.
a1860
🔗⭐🔉
a1860
c
rn s
lk
n. 《米》 トウモロコシの毛《絹糸状の花柱; 受粉の働きをする; もと利尿剤として使われた》.🔗⭐🔉
n. 《米》 トウモロコシの毛《絹糸状の花柱; 受粉の働きをする; もと利尿剤として使われた》.
1861
🔗⭐🔉
1861
c
rn sm
t
n. 《米》 【植物病理】 トウモロコシの黒穂病《クロボ菌 (Ustilago) がトウモロコシに寄生し種子を黒変させ, 炭状のこぶができる》.🔗⭐🔉
n. 《米》 【植物病理】 トウモロコシの黒穂病《クロボ菌 (Ustilago) がトウモロコシに寄生し種子を黒変させ, 炭状のこぶができる》.
1883
🔗⭐🔉
1883
c
rn sn
ke
n. 【動物】 アカダイショウ (Elaphe guttata) 《北米産の無毒のヘビ; 黄または灰色の地に赤い斑点がある》.🔗⭐🔉
n. 【動物】 アカダイショウ (Elaphe guttata) 《北米産の無毒のヘビ; 黄または灰色の地に赤い斑点がある》.
《1676》 トウモロコシ畑によくいることから
🔗⭐🔉
《1676》 トウモロコシ畑によくいることから
c
rn sn
w
n. 《米》 【スキー】 ざらめ雪《spring corn, spring snow ともいう; cf. powder snow》.🔗⭐🔉
n. 《米》 【スキー】 ざらめ雪《spring corn, spring snow ともいう; cf. powder snow》.
1935
🔗⭐🔉
1935
c
rn sp
edwell
n. 【植物】 タチイヌノフグリ (Veronica arvensis).🔗⭐🔉
n. 【植物】 タチイヌノフグリ (Veronica arvensis).
c
rn sp
rry
n. 【植物】 ノハラツメクサ (⇒spurry).🔗⭐🔉
n. 【植物】 ノハラツメクサ (⇒spurry).
研究社新英和大辞典 ページ 181399。