複数辞典一括検索+

1864🔗🔉

1864 cor・o・man・del /k()rmnd, k()r- | kr()-/

n.🔗🔉

n.

1 【植物】🔗🔉

1 【植物】

a クロガキ (Diospyros melanoxylon) 《東インド産カキノキ科コクタンの類の植物; 家具や楽器などの用材になる; coromandel ebony ともいう》.🔗🔉

a クロガキ (Diospyros melanoxylon) 《東インド産カキノキ科コクタンの類の植物; 家具や楽器などの用材になる; coromandel ebony ともいう》.

b =calamander.🔗🔉

bcalamander.

2 装飾用うるし《中国で開発され, 沈み彫りで屏風絵を描くのに用いる》.🔗🔉

2 装飾用うるし《中国で開発され, 沈み彫りで屏風絵を描くのに用いる》.

《1845》 ↓🔗🔉

《1845》 ↓ Cr・o・man・del Cast /k()rmnd-, k()r- | kr()-/

n. [the 〜] コロマンデル海岸《インドの南東海岸; Calimere /klm | -lm(r/ 岬から Kistna 川の河口まで🔗🔉

n. [the 〜] コロマンデル海岸《インドの南東海岸; Calimere /klm | -lm(r/ 岬から Kistna 川の河口まで》. co・ro・na /krn | -r-/

研究社新英和大辞典 ページ 181409