複数辞典一括検索+

n. 【植物】 シャリントウ, コトネアスター《北欧産バラ科シャリントウ属 (Cotoneaster) の低木の総称; 生け垣などに植える; ヒマラヤシャリントウ (🔗🔉

n. 【植物】 シャリントウ, コトネアスター《北欧産バラ科シャリントウ属 (Cotoneaster) の低木の総称; 生け垣などに植える; ヒマラヤシャリントウ (C. frigidus) など》.

《1753》 ← NL cotneaster ← L cotnea quince+-ASTER🔗🔉

《1753》 ← NL cotneaster ← L cotnea quince+-ASTER Co・to・nou /kn | kt-/

n. コトヌー《アフリカ西部, ベナン共和国南部の港湾都市; 行政上の実質的首都機能をもつ同国最大の都市; 商業・交通の中心地》.🔗🔉

n. コトヌー《アフリカ西部, ベナン共和国南部の港湾都市; 行政上の実質的首都機能をもつ同国最大の都市; 商業・交通の中心地》. Co・to・pax・i /kpksi, -pk- | kt()pksi, k-; Am.Sp. kotopksi/

n. コトパヒ(山) 《南米エクアドルの中央部, Andes 山脈中の火山; 活火山としては世界の最高峰 (5,897 m)》.🔗🔉

n. コトパヒ(山) 《南米エクアドルの中央部, Andes 山脈中の火山; 活火山としては世界の最高峰 (5,897 m)》. ct・quan

研究社新英和大辞典 ページ 181571