複数辞典一括検索+

1 (盾を)傾けた《紋章図形の一つで, 盾の側からみて左肩よりに傾ける》.🔗🔉

1 (盾を)傾けた《紋章図形の一つで, 盾の側からみて左肩よりに傾ける》.

2 =couchant 2.🔗🔉

2couchant 2.

《1727-31》 F 〜 (p.p.) ← coucher (↑)🔗🔉

《1727-31》 F 〜 (p.p.) ← coucher (↑) cou・chee /ku, ; F. kue/

n. (pl. s /〜(z); F. 〜/) (王侯・貴族の)夕べ[就寝前]の接見 (cf. levee 3)🔗🔉

n. (pl. s /〜(z); F. 〜/) (王侯・貴族の)夕べ[就寝前]の接見 (cf. levee 3).

《1676》 F couche (fem.): ↑🔗🔉

《1676》 F couche (fem.): ↑ couch・er /kt | kt(r/

n. 【製紙】 クーチャー《すき上がった紙をクーチ (couch) に移す人》.🔗🔉

n. 【製紙】 クーチャー《すき上がった紙をクーチ (couch) に移す人》.

c1440》: ⇒couch🔗🔉

c1440》: ⇒couch cou・chette /kut; F. kut/

n.🔗🔉

n.

1 (ヨーロッパの列車の)寝台客室《寝台車の仕切部屋》.🔗🔉

1 (ヨーロッパの列車の)寝台客室《寝台車の仕切部屋》.

2 寝台客室の寝台《特に日中は座席になる組立て寝台》.🔗🔉

2 寝台客室の寝台《特に日中は座席になる組立て寝台》.

《1920》 F 〜 'berth' (dim.) ← couche 'COUCH'🔗🔉

《1920》 F 〜 'berth' (dim.) ← couche 'COUCH' cuch grss /kt-, kt-/

研究社新英和大辞典 ページ 181598