複数辞典一括検索+

d (絵の表面にできる)くぼみ.🔗🔉

d (絵の表面にできる)くぼみ.

2 [C-] 【天文】 コップ座《おとめ(乙女)座とうみへび(海蛇)座の間にあり, 南半球で見られる星座; the Cup ともいう》.🔗🔉

2 [C-] 【天文】 コップ座《おとめ(乙女)座とうみへび(海蛇)座の間にあり, 南半球で見られる星座; the Cup ともいう》.

3 【電気】 火孔《アーク灯の陽極カーボンにできる穴》.🔗🔉

3 【電気】 火孔《アーク灯の陽極カーボンにできる穴》.

4 【金属加工】 クレーター《アークなどの作用で溶接ビードの終端に生じるくぼみ》.🔗🔉

4 【金属加工】 クレーター《アークなどの作用で溶接ビードの終端に生じるくぼみ》.

5 =krater.🔗🔉

5krater.

vt. 〈爆弾などが〉…に漏斗孔をあける.🔗🔉

vt. 〈爆弾などが〉…に漏斗孔をあける.

vi. 穴ができる, 漏斗孔を作る.🔗🔉

vi. 穴ができる, 漏斗孔を作る.

〜・lke adj.🔗🔉

〜・lke adj.

〜・ous /-rs | -t-/ adj.🔗🔉

〜・ous /-rs | -t-/ adj.

《1613》 L crtr Gk krtr mixing bowl ← IE ker- to mix (cf. rare)🔗🔉

《1613》 L crtr Gk krtr mixing bowl ← IE ker- to mix (cf. rare) cra・ter・i・form /krrfm, krtr- | krtrfm, krtr-/

adj.🔗🔉

adj.

1 噴火口状の, じょうご形の.🔗🔉

1 噴火口状の, じょうご形の.

2 【植物】 さかずき状の.🔗🔉

2 【植物】 さかずき状の.

研究社新英和大辞典 ページ 181934