複数辞典一括検索+

n. 【獣医】 癖(くへ)のある馬《まぐさおけをかむ癖のある馬; cf. windsucker》.🔗🔉

n. 【獣医】 癖(くへ)のある馬《まぐさおけをかむ癖のある馬; cf. windsucker》.

1809🔗🔉

1809 crb-bting

n. 【獣医】 癖(くへ) 《馬がまぐさおけなどにかみついたままで荒く息を吸う癖; cribbing ともいう; cf. wi🔗🔉

n. 【獣医】 癖(くへ) 《馬がまぐさおけなどにかみついたままで荒く息を吸う癖; cribbing ともいう; cf. wind-sucking》.

1831🔗🔉

1831 crib・bled /krbd/

adj. (ふるいのような)孔模様の.🔗🔉

adj. (ふるいのような)孔模様の.

《1891》 ← F criblcrible sieve🔗🔉

《1891》 ← F criblcrible sieve crb-crcker

n. 《俗》 強盗 (burglar) (cf. crib 2 c).🔗🔉

n. 《俗》 強盗 (burglar) (cf. crib 2 c).

1879🔗🔉

1879 crb dath

n. 《米》 【医学】 乳児の突然死 (《英》 cot death) 《病名としては sudden infant death syndrome》.🔗🔉

n. 《米》 【医学】 乳児の突然死 (《英》 cot death) 《病名としては sudden infant death syndrome》.

1966🔗🔉

1966 cri・bel・lum /krblm/

n. (pl. -la /-l/) 【動物】 篩板() 《クモの出糸突起》.🔗🔉

n. (pl. -la /-l/) 【動物】 篩板() 《クモの出糸突起》.

研究社新英和大辞典 ページ 182068