複数辞典一括検索+![]()
![]()
crick2 /kr
k/🔗⭐🔉
Crick /kr
k/, Francis H(arry) C(ompton)🔗⭐🔉
Crick /kr
k/, Francis H(arry) C(ompton)
n. クリック《1916-2004; 英国の分子生物・物理学者; DNA の螺旋状の構造の発見に貢献; Nobel 医学生理学賞 (1962)》.
k/, Francis H(arry) C(ompton)
n. クリック《1916-2004; 英国の分子生物・物理学者; DNA の螺旋状の構造の発見に貢献; Nobel 医学生理学賞 (1962)》.
crick・et1 /kr
k
t | -k
t/🔗⭐🔉
crick・et1 /kr
k
t | -k
t/
n.
1 クリケット. ★英国国技といわれ 11 人ずつの二組で行う戸外球戯; 二人の打手 (batsman) がおのおのの打手線に出て, 一方の打手が投手の投げるボールが三柱門 (wicket) に当たらないよう打ち返す(つまり投手は三柱門を攻撃し, 打手はそれを防御しながら得点を重ねる).
・play cricket.
・a cricket match=a match at cricket クリケット試合.
2 《英口語》 公明正大なふるまい, フェアプレー (fair play).
・play cricket 公明正大にふるまう[行動する].
・It's not (quite) cricket. それは(あまり)フェア[公明正大]ではない.
vi. クリケットをする.
《1598》
OF criquet bat (used in a ball game) ← ? criquer (↑): cf. MDu. cricke stick: 球を打つ音がコオロギの鳴き声と似ているところからか
cricket 【挿絵】
k
t | -k
t/
n.
1 クリケット. ★英国国技といわれ 11 人ずつの二組で行う戸外球戯; 二人の打手 (batsman) がおのおのの打手線に出て, 一方の打手が投手の投げるボールが三柱門 (wicket) に当たらないよう打ち返す(つまり投手は三柱門を攻撃し, 打手はそれを防御しながら得点を重ねる).
・play cricket.
・a cricket match=a match at cricket クリケット試合.
2 《英口語》 公明正大なふるまい, フェアプレー (fair play).
・play cricket 公明正大にふるまう[行動する].
・It's not (quite) cricket. それは(あまり)フェア[公明正大]ではない.
vi. クリケットをする.
《1598》
OF criquet bat (used in a ball game) ← ? criquer (↑): cf. MDu. cricke stick: 球を打つ音がコオロギの鳴き声と似ているところからか
cricket 【挿絵】
研究社新英和大辞典 ページ 182071。