複数辞典一括検索+

adj.🔗🔉

adj.

1 深紅色の, 濃紅の.🔗🔉

1 深紅色の, 濃紅の.

2 血なまぐさい (bloody).🔗🔉

2 血なまぐさい (bloody).

・a crimson crime 血なまぐさい犯罪.🔗🔉

・a crimson crime 血なまぐさい犯罪.

3 (怒りなどで)紅潮した, 真っ赤になった.🔗🔉

3 (怒りなどで)紅潮した, 真っ赤になった.

・His face was [He went] crimson with fury. 激怒のあまり彼の顔は真っ赤になった.🔗🔉

・His face was [He went] crimson with fury. 激怒のあまり彼の顔は真っ赤になった.

4 激しい; ものすごい, 恐ろしい (lurid).🔗🔉

4 激しい; ものすごい, 恐ろしい (lurid).

vt. 深紅色にする, 深紅色に染める.🔗🔉

vt. 深紅色にする, 深紅色に染める.

vi. 深紅色になる; 〈顔が〉真っ赤になる (blush).🔗🔉

vi. 深紅色になる; 〈顔が〉真っ赤になる (blush).

〜・ly adv.🔗🔉

〜・ly adv.

〜・ness n.🔗🔉

〜・ness n.

《1416》 cremesin OSp. cremesn Arab. qrmiz 'KERMES': cf. carmine🔗🔉

《1416》 cremesin OSp. cremesn Arab. qrmiz 'KERMES': cf. carmine crmson clver

n. 【植物】 ベニバナツメクサ, ベニバナウマゴヤシ (Trifolium incarnatum) 《ヨーロッパ原産の一年生のクローバー; 米国では牧草と🔗🔉

n. 【植物】 ベニバナツメクサ, ベニバナウマゴヤシ (Trifolium incarnatum) 《ヨーロッパ原産の一年生のクローバー; 米国では牧草として栽培される; Italian clover ともいう》. crmson flg

研究社新英和大辞典 ページ 182092