複数辞典一括検索+![]()
![]()
4 【テニス】 鋭くねらいたがわず打った.🔗⭐🔉
4 【テニス】 鋭くねらいたがわず打った.
vt.🔗⭐🔉
vt.
1a かりかりさせる, かりかりに焼く.🔗⭐🔉
1a かりかりさせる, かりかりに焼く.
・crisp toast, pastry, etc.🔗⭐🔉
・crisp toast, pastry, etc.
b ぱりぱりさせる.🔗⭐🔉
b ぱりぱりさせる.
c 〈寒さが〉〈地面などを〉かりかりに凍らせる.🔗⭐🔉
c 〈寒さが〉〈地面などを〉かりかりに凍らせる.
d もろくする.🔗⭐🔉
d もろくする.
2a 〈毛髪などを〉(細かに)縮らせる (curl, crimp).🔗⭐🔉
2a 〈毛髪などを〉(細かに)縮らせる (curl, crimp).
b …にさざ波を立たせる.🔗⭐🔉
b …にさざ波を立たせる.
vi.🔗⭐🔉
vi.
1a かりかりになる.🔗⭐🔉
1a かりかりになる.
b 〈地面などが〉かりかりに凍る.🔗⭐🔉
b 〈地面などが〉かりかりに凍る.
c もろくなる.🔗⭐🔉
c もろくなる.
2a (細かく)縮れる, くるくる巻く.🔗⭐🔉
2a (細かく)縮れる, くるくる巻く.
b 〈水面が〉さざ波立つ (ripple).🔗⭐🔉
b 〈水面が〉さざ波立つ (ripple).
n.🔗⭐🔉
n.
1 [通例 pl.] 《英》 かりかりに揚げた薄切りのじゃがいも, ポテトチップス (⇒chip1 n. 【日英比較】).🔗⭐🔉
1 [通例 pl.] 《英》 かりかりに揚げた薄切りのじゃがいも, ポテトチップス (⇒chip1 n. 【日英比較】).
2 かりかり[ぱりぱり]のもの《特にクッキーなどの食品》.🔗⭐🔉
2 かりかり[ぱりぱり]のもの《特にクッキーなどの食品》.
・be burned to a crisp かりかりに焦げる.🔗⭐🔉
・be burned to a crisp かりかりに焦げる.
3 デザートの一種《小麦粉・砂糖・バターなどを混ぜた砕けやすいトッピングを載せて焼いた果物》.🔗⭐🔉
3 デザートの一種《小麦粉・砂糖・バターなどを混ぜた砕けやすいトッピングを載せて焼いた果物》.
4 《俗》 (手の切れそうな)札.🔗⭐🔉
4 《俗》 (手の切れそうな)札.
研究社新英和大辞典 ページ 182109。