複数辞典一括検索+

《1602》 《転訛》 ← CHRISTCROSS: 現在では単に CROSS の加重形と感じられている; cf. zigzag🔗🔉

《1602》 《転訛》 ← CHRISTCROSS: 現在では単に CROSS の加重形と感じられている; cf. zigzag crsscross-rw /-r | -r/

n. [the 〜] 《古》 アルファベット (alphabet) 《昔の hornbook のアルファベットの初めに十字形が付いていたことから》.🔗🔉

n. [the 〜] 《古》 アルファベット (alphabet) 《昔の hornbook のアルファベットの初めに十字形が付いていたことから》.

1631🔗🔉

1631 cris・sum /krsm/

n. (pl. cris・sa /-s/) 【鳥類】🔗🔉

n. (pl. cris・sa /-s/) 【鳥類】

1 下尾筒《尾の付け根》.🔗🔉

1 下尾筒《尾の付け根》.

2 [集合的] 尾の付け根の羽毛.🔗🔉

2 [集合的] 尾の付け根の羽毛.

crs・sal /-s, -s/ adj.🔗🔉

crs・sal /-s, -s/ adj.

《1874》 ← NL 〜 ← L crissre to move the haunches🔗🔉

《1874》 ← NL 〜 ← L crissre to move the haunches cris・ta /krst/

n. (pl. cris・tae /-ti, -ta/)🔗🔉

n. (pl. cris・tae /-ti, -ta/)

研究社新英和大辞典 ページ 182114