複数辞典一括検索+![]()
![]()
cul・ver・in /k
v
r
n | -r
n/🔗⭐🔉
cul・ver・in /k
v
r
n | -r
n/
n.
1 カルバリン銃《中世末期の大型火縄銃; hand culverin ともいう》.
2 カルバリン砲, 長砲, 蛇砲《17 世紀では 17 ポンド砲; 大きいものから順に culverin, demiculverin, saker》.
《1443》
(O)F coule(u)vrine ← couleuvre < VL
colobra(m)=L colubram snake ← ? : ⇒-ine1

v
r
n | -r
n/
n.
1 カルバリン銃《中世末期の大型火縄銃; hand culverin ともいう》.
2 カルバリン砲, 長砲, 蛇砲《17 世紀では 17 ポンド砲; 大きいものから順に culverin, demiculverin, saker》.
《1443》
(O)F coule(u)vrine ← couleuvre < VL
colobra(m)=L colubram snake ← ? : ⇒-ine1
C
l・ver's r
ot [ph
sic] /k
v
z- | -v
z-/🔗⭐🔉
C
l・ver's r
ot [ph
sic] /k
v
z- | -v
z-/
n. 【植物】 北米東部産のクガイソウ属の一種 (Veronicastrum virginicum) 《根が下剤として用いられる》; その根.
《1866》 ← Dr. Culver (その根をはじめて下剤に用いた 18 世紀初頭の米国の医者)
l・ver's r
ot [ph
sic] /k
v
z- | -v
z-/
n. 【植物】 北米東部産のクガイソウ属の一種 (Veronicastrum virginicum) 《根が下剤として用いられる》; その根.
《1866》 ← Dr. Culver (その根をはじめて下剤に用いた 18 世紀初頭の米国の医者)
研究社新英和大辞典 ページ 182435。